クリスマスにKissを❤Mistletoe Salad

みき姫
みき姫 @miki_cookpad

クリスマスの飾りに使われるMistletoe(ヤドリギ)の下でキスをすると、二人は末永く幸せになれるという素敵な言い伝えがあります。クリスマスを一緒に過ごす家族、恋人、友達と、ずっと幸せでいられます様に。クリームチーズ入りポテトサラダです♪
このレシピの生い立ち
大好きなクリスマス!いつものサラダを、ちょっとおめかし。私は2倍量で作りました。妹「おお~!可愛い。」いとこのシェリル「すごーーーい!みきすごい!Yummy~♪」クリスマスは、皆ハッピー笑顔になりますね(*^-^*) 2006年12月20日「クリームチーズを使ったクリスマスレシピコンテスト」でグランプリを頂きました。有難うございました!

クリスマスにKissを❤Mistletoe Salad

クリスマスの飾りに使われるMistletoe(ヤドリギ)の下でキスをすると、二人は末永く幸せになれるという素敵な言い伝えがあります。クリスマスを一緒に過ごす家族、恋人、友達と、ずっと幸せでいられます様に。クリームチーズ入りポテトサラダです♪
このレシピの生い立ち
大好きなクリスマス!いつものサラダを、ちょっとおめかし。私は2倍量で作りました。妹「おお~!可愛い。」いとこのシェリル「すごーーーい!みきすごい!Yummy~♪」クリスマスは、皆ハッピー笑顔になりますね(*^-^*) 2006年12月20日「クリームチーズを使ったクリスマスレシピコンテスト」でグランプリを頂きました。有難うございました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. じゃがいも 500g
  2. ハム 50g
  3. きゅうり 1本
  4. たまご 3個
  5. フィラデルフィアクリームチーズ 60-70g
  6. マヨネーズ、塩、お酢 適量
  7. 【飾り用】
  8. サラダ用リーフルッコラ、紫レタス、ベビーほうれん草など) 少々
  9. カシューナッツ 大2
  10. ドライクランベリー 少々
  11. プチトマト 2個

作り方

  1. 1

    【ポテトサラダを作る】じゃがいもは皮をむき、適当に2-3つに切って茹でる。ハムは短冊切り。きゅうりはしましまに皮をむき、2mm幅に切って塩を振り、おいておく。卵は沸騰した湯にそっと入れ、5分で冷水にとり皮をむく。クリームチーズは1.5cm角に切る。

  2. 2

    じゃがいもに箸を刺し、すっと通れば湯を切り、鍋に戻して再び火にかけて粉ふきにする。ボウルにクリームチーズの半量、アツアツのじゃがいも、ハム、よく水を絞ったきゅうり、4等分にしたゆで卵を入れ、塩2つまみ、マヨネーズをぐるっと一周かけて全体を混ぜる。

  3. 3

    お酢大1を回しかけ、じゃがいもをつぶし過ぎないように混ぜる。味見して塩、酢を調節する。荒熱が取れたら冷蔵庫へ。チーズの残り半分も冷やしておく。

  4. 4

    サラダを冷やしている間に飾りの準備。カシューナッツはトースターで数分ロースト。とってもいい香り!(すぐ焦げるので目を離さないで。)フライパンで乾煎りしてもOK。
    サラダリーフは氷水に放してぱりっとさせておく。

  5. 5

    サラダが冷えたら、チーズの残り半分を加えて混ぜる。

  6. 6

    【盛り付け♪】盛り付けは食べる直前に。お皿に、サラダをリース型にこんもりと盛り付ける。

  7. 7

    よく水気をふいたサラダリーフを、貼り付けるように彩りよく乗せていく。カシューナッツを所々に埋め、ドライクランベリーをたっぷり散らす。あいた隙間にプチトマトを飾る。出来た!好みで、食べる前にドレッシングをかけて下さい。

コツ・ポイント

クリームチーズは好みで増やして下さい。先に混ぜるチーズはじゃがいもの熱で全体に絡み、後で混ぜるチーズはコロコロのまま♪好みのナッツ、ドライフルーツで飾ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みき姫
みき姫 @miki_cookpad
に公開
大阪で20年+、メルボルンで3年半暮らした後、現在食と買物のパラダイス、シンガポールに住んでもう8年。好き:料理、お菓子作り、油絵、ビーズアクセ作り、編み物、読書、書道、PILATES、人体、旅行、おしゃべり、笑顔。健康フリークです。 野菜料理、パスタ、ご飯、おつまみレシピが好き。 シンガポールで今日もハッピーに暮らしてます♪ どうぞよろしく❤
もっと読む

似たレシピ