れんこんの青のり焼き

Lantana @Lantan_s
れんこんを青のりで♪磯の香りがします。
このレシピの生い立ち
大好きなれんこんを和風~で♪青のりを入れたらほんのり磯の香りがしました。
一口食べた主人が「おいしい!!」と言ってくれた嬉しいレシピです♪
いっぱい食べてビタミンB12補給☆
れんこんの青のり焼き
れんこんを青のりで♪磯の香りがします。
このレシピの生い立ち
大好きなれんこんを和風~で♪青のりを入れたらほんのり磯の香りがしました。
一口食べた主人が「おいしい!!」と言ってくれた嬉しいレシピです♪
いっぱい食べてビタミンB12補給☆
作り方
- 1
れんこんは皮を剥き、5ミリくらいの厚さに切り、それを半分に切って、しばらく水につけておく。
- 2
①のれんこんに醤油で下味をつける。
- 3
*の材料を全部合わせておき、軽く水気を拭いたれんこんにまぶす。
- 4
フライパンに油を入れ、れんこんを入れてこんがり焼いたら出来上がり♪
- 5
10月19日に話題入りさせて頂きました♪皆さん、どうもありがとう~!!
- 6
2008年5月22日に100人目の方からつくれぽを頂きました。皆さん、どうもありがとう♪
- 7
2013年5月5日に1000人目の方からつくれぽを頂きました。こんなに嬉しいことはありません♪本当に本当にありがとう!
コツ・ポイント
簡単なのでありません・・・ 焦がさないようにしてくださいね♪
薄切りにすると、チップスみたいな感じになりますよ。厚みはお好みで。
似たレシピ
-
-
-
青のりとしらすの香ばしいレンコン天ぷら 青のりとしらすの香ばしいレンコン天ぷら
青のりを入れることで磯の香りがして、しらすも天ぷらにすることで香ばしい〜♪レンコンもサクサクでとってもおいしいですよ^^kaoluna
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17509679