加熱5分!手羽先と冬瓜のやさしいスープ

みすじさん
みすじさん @cook_40050473

圧力鍋なら加熱5分。鶏のいい出汁が出てやさしくとろーり、、、冷房で冷えた体に。
ふつうのお鍋なら20〜30分煮込みます。
このレシピの生い立ち
最初は鶏ガラで出汁をとり、、なんてやってましたがもう最初から一緒に煮ちゃっても十分おいしいです。

加熱5分!手羽先と冬瓜のやさしいスープ

圧力鍋なら加熱5分。鶏のいい出汁が出てやさしくとろーり、、、冷房で冷えた体に。
ふつうのお鍋なら20〜30分煮込みます。
このレシピの生い立ち
最初は鶏ガラで出汁をとり、、なんてやってましたがもう最初から一緒に煮ちゃっても十分おいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 手羽先 6本
  2. 冬瓜 1/2個
  3. にんにく 1カケ
  4. しょうが 1カケ
  5. 長ねぎ 適量
  6. 塩、こしょう 適量
  7. 砂糖 適量
  8. 料理酒 50ml
  9. 1000ml
  10. 鷹の爪(輪切り) 少々
  11. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    手羽先に塩、砂糖、料理酒(分量外)をまぶし、30分ほど室温でおきます。(全体にいきわたるくらいの量)

  2. 2

    鍋に水、料理酒、手羽先、潰したにんにくとしょうが、長ネギの青い部分(10cmほど)を入れ中〜強火でゆっくり煮たたせます。

  3. 3

    沸騰してしばらくするとアクがまとまってくるので、ざっと取ります。長ネギも取り出します。

  4. 4

    皮とワタを取り、ひとくち大に切った冬瓜と鷹の爪を鍋に入れ、圧力鍋なら5分加圧。ふつうのお鍋なら20〜30分弱火で煮ます。

  5. 5

    火をとめてから(圧力鍋は減圧して蓋をあけてから)片栗粉を倍量の水で溶いて加え、斜め切りにした長ねぎを入れてできあがり!

  6. 6

    うす味で仕上がるので、お好みで岩塩や黒こしょうをかけていただきます♪

コツ・ポイント

・圧力鍋は5分加圧したあと自然冷却で圧が下がるのを待ちます。
・夏場ならとろみをつけずにサラっといただいてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みすじさん
みすじさん @cook_40050473
に公開
東京の東から。
もっと読む

似たレシピ