ミスド風◎ハニーディップ

✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289

ハニーディップ好きサンはぜひっ!
ふわふわ軽くってやさしぃ甘さのドーナツです♫
このレシピの生い立ち
ハニーディップ大好き♡ イーストドーナツは吸油率が低いのでカロリーも控えめ♫

ミスド風◎ハニーディップ

ハニーディップ好きサンはぜひっ!
ふわふわ軽くってやさしぃ甘さのドーナツです♫
このレシピの生い立ち
ハニーディップ大好き♡ イーストドーナツは吸油率が低いのでカロリーも控えめ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個+α
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 100g
  3. 砂糖 25g
  4. バター(マーガリン) 15g
  5. 溶き卵 20g
  6. 牛乳 90ml
  7. ドライイースト 小さじ1(4g)
  8. 小さじ1/2弱(2g)
  9. 【ハニーグレーズ】
  10.  はちみつ 25g
  11.  粉糖 50g
  12.  水 大さじ2
  13.  レモン 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉&薄力粉を入れ、イーストと砂糖を重ねるように入れる。牛乳+溶き卵を人肌程度に温め、イーストめがけて投入し、ざっと混ぜたら塩を加えて捏ねる。

  2. 2

    生地がまとまってきたらバターを加え、さらに10分程捏ねる。生地の表面がつるっとしてなめらかになったら丸め、ボウルにバター(分量外)を薄く塗り、とじ目を下にしておく。

  3. 3

    【一次発酵】濡れ布巾をかぶせ、二倍の大きさになるまで30~35℃で50分程度発酵させる。 

  4. 4

    【ベンチタイム】ガス抜きをした後、6等分にカット。丸めてとじ目を下にし、濡れ布巾をかぶせて10分休ませる。

  5. 5

    【成形】空気を抜いて丸めなおし、手で押さえてまん丸に形作り、ペットボトルのフタで真ん中をくり抜く。

  6. 6

    ポンっ◎ 
    くり抜いた生地は捨てないでね]д ̄)

  7. 7

    【二次発酵】1個分の大きさに切ったクッキングシートの上にのせて1.5倍の大きさになるまで30~35℃で30分程度発酵させる。

  8. 8

    【ハニーグレーズ】鍋に材料を入れ中火で2~3分トロリとするまで煮詰める。軽くトロみがつく程度でOK。冷めると固まるので。

  9. 9

    160℃に熱した油に、ペーパー付き生地を投入。ペーパーを剥がし、両面2分前後ずつ揚げる。こんがり揚げるとカリっと感UP↑

  10. 10

    【仕上げ】油を切り、グレーズを両面につける。
    ※グレーズが固まってしまった場合は、温めてゆるめてください。 

  11. 11

    つや②~(○´∀`)   網の上で冷ましてできあがり♪ 

  12. 12

    揚げたてはふわふわ軽~い○

  13. 13

    【おまけ】生地を揚げず、オーブンで焼いても。
    ドーナツというよりふわ②のパンになります。

コツ・ポイント

♦ハニーグレーズは、はちみつと粉糖を1:1の割合で混ぜるだけ(はちみつアイシング)でも。 
♦揚げたてにグラニュー糖をまぶすとシュガーレイズドに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
✿まさっち✿
✿まさっち✿ @cook_40035289
に公開
㊟レシピはちょこちょこ見直し&手直ししています。【パンレシピに関して…】 *粉は手に入りやすく比較的万能な「カメリヤ」か「イーグル」を基本使用。   *捏ね水は「30℃程度」としていますが、季節によって調整して下さい。夏場は冷水でも。
もっと読む

似たレシピ