いちじくコンポート

cafe-cafe
cafe-cafe @cafe_cafe

200れぽ感謝♪
無花果が美味しい季節になったら
作ってみてね
皮ごと煮るだけで柔らかくて
美味しいデザートになりま~す
このレシピの生い立ち
小さい目のいちじくがたくさん手に入ったら毎年作っています。コンポートの他にジャムにもしやすいフルーツです。美味しいですよ☆

いちじくコンポート

200れぽ感謝♪
無花果が美味しい季節になったら
作ってみてね
皮ごと煮るだけで柔らかくて
美味しいデザートになりま~す
このレシピの生い立ち
小さい目のいちじくがたくさん手に入ったら毎年作っています。コンポートの他にジャムにもしやすいフルーツです。美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちじく 3個(約300g)
  2. 砂糖 90~120g(いちじくの3~40%)
  3. レモン 大さじ1
  4. 赤ワイン(あれば 大さじ3

作り方

  1. 1

    いちじくのヘタをカットする。皮をむく場合、皮はお茶パックに入れて一緒に煮るといいです。

  2. 2

    鍋にいちじくを重ならないように並べる
    砂糖・レモン汁・赤ワインを入れ、ヒタヒタになるように水を足して弱火でコトコト煮る

  3. 3

    10分ほどで、いちじくが柔らかくなってきたら出来上がり。
    熱湯消毒したビンで1ヶ月ほど保存できます。

  4. 4

    皮を剥いて赤ワインなしでこんな感じデス

コツ・ポイント

いちじくの皮は、気になる方は剥いて下さいネ
赤ワインはなくても美味しく頂けます。
大き目のいちじくならもう少し長めに煮て下さい
砂糖の量は、1ヶ月保存ならもう少し増やしたほうが安心かな

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cafe-cafe
cafe-cafe @cafe_cafe
に公開
☆【プチおうちcafe】をいつか開店が夢の北摂人♪ 京都北部で畑しながら農家廃屋をDIY改築中、永久に完成しないかも↓☆あちこち日記にお邪魔はすれど、いつも読み逃げ常習犯(^^ヾ 平にご容赦下さいませm(__)m☆つくれぽ頂きっぱなしでお礼に伺えず申し訳ありませんm(__)m 頂戴した一つ一つ有難く掲載させて頂いております♪ いつも遅い上にコメント無しでゴメンナサ~イ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ