ホットケーキミックスでさつまいもクッキー

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

ホットケーキミックスで手軽に簡単にふんわりサクッとしたクッキー。クリーム色と皮の赤のコンストラストがかなり可愛いです♪♪
このレシピの生い立ち
さつまいもをもらったので、ふんわりサクッとしたクッキーが作りたいと思い、作りました。

ホットケーキミックスでさつまいもクッキー

ホットケーキミックスで手軽に簡単にふんわりサクッとしたクッキー。クリーム色と皮の赤のコンストラストがかなり可愛いです♪♪
このレシピの生い立ち
さつまいもをもらったので、ふんわりサクッとしたクッキーが作りたいと思い、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50枚分
  1. さつまいも 大1本(300g)
  2. ホットケーキミックス 150g
  3. 1個
  4. バター 50g
  5. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をむいて、輪切りにして、ひたひたの水で茹でる。茹であがったら、水分を飛ばして、つぶしながら混ぜる。

  2. 2

    皮は1cm角に切る。
    卵を溶いておく。
    バターと砂糖を白くなるまですり混ぜる。

  3. 3

    (1)のさつまいもを火から下ろし、完全に粒がなくなるまでつぶして、粗熱を取ってから、バター、砂糖、溶き卵を入れて混ぜる。

  4. 4

    (3)にホットケーキミックスを入れてよく混ぜて、1つにまとめる。

  5. 5

    直径4cmほどの棒状に伸ばす。長さ2cmずつにちぎっていく。
    扱いにくかったらラップに包んで、冷凍庫で冷やす。

  6. 6

    それを丸めて、指で押さえて直径4cm、厚さ5mmの大きさにする。
    (1)の皮を2、3枚乗せて、ぐっと押し付ける。

  7. 7

    天板に並べて、170℃に熱したオーブンで22分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

皮をパンチ(お弁当に使う星とかの形で抜けるホッチキス型のもの)とかで抜いて、
クッキー生地にのせて焼くと、もっと可愛く出来て、手土産やおもてなしにもピッタリです♪
(海苔を抜く強度しかなかったら無理しないでね)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ