*鯖のカレー竜田*

レシピ本・ピックアップ&リーフレット他、掲載。
鯖は青魚の王様。お安くてとても優秀✧
様々な病気予防に✧
このレシピの生い立ち
オットの好物なので、下味等を安定させる為の覚書
φ(.. )メモメモ
揚げ焼きする方法は、uguisumanさんのレシピ「揚げない!鰤の竜田揚げ」を参考にしています。
レシピID : 17802458
*鯖のカレー竜田*
レシピ本・ピックアップ&リーフレット他、掲載。
鯖は青魚の王様。お安くてとても優秀✧
様々な病気予防に✧
このレシピの生い立ち
オットの好物なので、下味等を安定させる為の覚書
φ(.. )メモメモ
揚げ焼きする方法は、uguisumanさんのレシピ「揚げない!鰤の竜田揚げ」を参考にしています。
レシピID : 17802458
作り方
- 1
鯖は3枚おろし。骨抜き等を使って、骨を抜き、食べやすい大きさに切り、分量外の塩少々を振り20分ほどおき、水分を拭きとる。
- 2
ビニール袋に鯖、★印を合わせて入れ空気を抜いて20ほど置いた後、再び水分を拭く。
- 3
別のビニール袋に片栗粉とカレー粉を万遍なく合わせて鯖に付けます。袋の中でフリフリ~♫
シャカシャカ~♫ - 4
やや多めの油を熱し、皮目から入れて、パリッと♡両面こんがり焼き付けたら出来あがり♪
- 5
色づくのは早いです。目を離すと焦げやすいので気をつけて下さいネ。
- 6
2013.9.17
「れぴまが」本日のオススメに掲載。 - 7
2013/12/10
プレミアムカテゴリ「節約」に掲載。 - 8
2016.1
ライフさん・福岡のサンリブさんのレシピリーフレットに掲載。 - 9
タイヨーさんもカレンダーに。
- 10
←教えて下さった皆さま。有難うございました!(・v・)!
- 11
2016.2.17
ピックアップレシピに掲載。 - 12
2016.2.29
皆様。有難うございます(ToT)/ - 13
2016.8発売
クックパッドの居酒屋つまみに掲載。 - 14
2016.8.19
プレミアムカテゴリ「殿堂献立」に掲載。 - 15
商業界の月刊誌:月刊「食品商業」2018・10月号に掲載。
コツ・ポイント
※揚げ焼きする時は、衣が剥がれやすいので、出来るだけ触らない様に、上下を返すだけにした方が上手くいきます。☆
※やや濃いめ&スパイシー仕様です。子供さんには漬け込みを短め&カレー粉の量を控えて下さいネ。
似たレシピ
-
-
さばのカレーマヨサクサクパン粉焼き さばのカレーマヨサクサクパン粉焼き
TV放送&レシピ本&カテゴリ&ニュース&献立掲載&話題入り感謝❤カレーマヨを塗った鯖にサクサクパン粉で洋風。他魚鶏肉も。 まろんかふぇ -
-
-
-
-
その他のレシピ