ブルーベリーのクランブルタルト

SzKitchen
SzKitchen @cook_40105465

人気検索1位!アーモンドクリームとカスタードクリームを混ぜたクレマフランジパーヌを使ったタルト♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったケーキをアレンジ。いつもはカラメリゼしたりんごで作ってますが、今回はブルーベリーで!ブルーベリーの酸味があるのでタルト生地は甘めのシュクレ生地。

ブルーベリーのクランブルタルト

人気検索1位!アーモンドクリームとカスタードクリームを混ぜたクレマフランジパーヌを使ったタルト♪
このレシピの生い立ち
料理教室で習ったケーキをアレンジ。いつもはカラメリゼしたりんごで作ってますが、今回はブルーベリーで!ブルーベリーの酸味があるのでタルト生地は甘めのシュクレ生地。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型
  1. ブルーベリー 適量
  2. 粉砂糖(飾り用) 適量
  3. パート・シュクレ(タルト生地)
  4. 無塩バター 45g
  5. 粉糖 40g
  6. 卵黄 1個分
  7. 牛乳 小さじ1
  8. ニラオイル 数滴
  9. 薄力粉 90g
  10. シュトロイゼル(クランブル)
  11. 無塩バター 30g
  12. グラニュー糖 30g
  13. 少々
  14. 薄力粉 30g
  15. アーモンドプードル 30g
  16. クレマ・パティシエール(カスタードクリーム)
  17. 牛乳 100cc
  18. 卵黄 1個分
  19. グラニュー糖(砂糖) 30g
  20. 薄力粉 10g
  21. 無塩バター 5g
  22. ニラエッセンス 数滴
  23. クレマ・ダマンド(アーモンドクリーム)
  24. 無塩バター 65g
  25. 砂糖 65g
  26. アーモンドプードル 65g
  27. 1個

作り方

  1. 1

    *パート・シュクレの下準備*
    バター、卵、牛乳、バニラオイルは常温に戻しておく。薄力粉はふるっておく。

  2. 2

    ☆パート・シュクレ☆ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまでホイッパーで混ぜ、粉糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。

  3. 3

    卵黄をくわえてホイッパーで均一に混ぜ、牛乳とバニラオイルも加えて混ぜる。ゴムベラに持ち変える。

  4. 4

    薄力粉を半量入れ、切り混ぜしながらボウルに押し付けるようにして混ぜる。粉気が少しなくなったら残りの薄力粉を入れる。

  5. 5

    工程4と同じようにして混ぜ、粉気がなくなったらラップの上に乗せ、さらに上からもう一枚ラップを乗せる。

  6. 6

    スケッパーのような平らなものでグッと上こら押し付けながら平らな円形にする。冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

  7. 7

    *シュトロイゼルの下準備*
    全部の材料を冷蔵庫に入れて冷やしておく。

  8. 8

    ☆シュトロイゼル☆
    ボウルにグラニュー糖、塩、バターを入れ、スケッパーでバターをみじん切りにするように切っていく。

  9. 9

    切るようにして混ぜ、写真のように細かくなったら、アーモンドプードルと薄力粉をふるいながら入れる。

  10. 10

    ある程度まとまるまで切り混ぜしながらボウルに押し付けるようにして混ぜる。(粉が多いですがちゃんとある程度まとまります!)

  11. 11

    ラップの上に乗せ、さらにラップを上から乗せ、厚さ7〜8mmに伸ばし、冷凍庫で冷やす。

  12. 12

    ☆クレマ・パティシエール☆鍋に牛乳を入れ、沸騰直前まで温める(湯気がほんのり出てくるまで)。その間に工程14まで進める。

  13. 13

    ボウルに卵黄と砂糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

  14. 14

    薄力粉をふるいながら入れて粉気がなくなるまで静かに混ぜる。混ぜすぎないこと。

  15. 15

    あったまった牛乳の1/3を加え 、静かに混ぜ、均一になったら残りの牛乳を入れて混ぜる。

  16. 16

    鍋に戻し、火を中火にし、ゴムベラで絶えず混ぜ続ける。(固まってくるのし、焦げないように)。

  17. 17

    クリームに少しツヤが出てきたら火を止めてバターを入れて溶けるまで混ぜる。

  18. 18

    すぐに平らな器に乗せてラップを密着させて薄く広げる。冷蔵庫に入れる。

  19. 19

    *クレマ・ダマンドの下準備*バターと卵を常温に戻しておく。アーモンドプードルをふるっておく。卵を溶いておく。

  20. 20

    ☆クレマ・ダマンド☆
    ボウルにバターを入れてホイッパーでクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。

  21. 21

    溶いた卵を6回くらいに分けて入れ、その都度ホイッパーでよく混ぜる。(分離しないように)

  22. 22

    ゴムベラに持ち変え、アーモンドプードルを入れたら切り混ぜする。粉気がなくなるまで。

  23. 23

    クレマ・フランジパーヌ。冷蔵庫のクレマ・パティシエールを出し、小さめのボウルに70グラムはかる。残りは使いません。

  24. 24

    バニラエッセンスを6滴ほど加えてコシを切るように混ぜる。クレマダマンドをスプーンで一杯すくって入れ、切り混ぜる。

  25. 25

    均一に混ざったらさらにスプーン一杯程度入れて同じように混ぜる。クレマ・ダマンドのボウルに移し、均一になるまで切り混ぜる。

  26. 26

    ☆組み立て☆ブルーベリーは洗ってキッチンペーパーで拭いておく。タルト型にバターを塗る。オーブンの予熱を180度に入れる。

  27. 27

    パート・シュクレを冷蔵庫から取り出し、ラップを広げたらラップの上からめん棒でタルト型より一回り大きいサイズに伸ばす。

  28. 28

    ピケローラーかフォークで刺してピケし、タルト型に敷きこみ、土手を作る。クレマ・フランジパーヌを平らに入れる。

  29. 29

    ブルーベリーを軽くクリームに押し付けながらのせていく。

  30. 30

    シュトロイゼルを手で小さく割りながら上に散らしていく。オーブンに入れ、温度を170度に下げて60分焼く。

  31. 31

    焼きあがったらしばらく網など上にのせて冷やし、型から外す。粉糖を茶漉しでふるって出来上がり☆

  32. 32

    2015/06/01
    「ブルーベリータルト」人気検索トップ10入り!
    2015/06/27
    人気検索1位!感謝!

コツ・ポイント

☆パート・ア・シュクレとシュトロイゼルは前日に作っておいてもok
☆シュクレ生地がだれないように、組み立ては手早く!
☆焼いてる途中で焼き色が濃くなりそうだったら、焼き上がり10分くらい前にアルミホイルをふんわりとかぶせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SzKitchen
SzKitchen @cook_40105465
に公開
男の子3児の母。とある料理教室で勤務経験あり。今はたまに自宅でレッスンしてます。料理、パン作り、菓子作り、ケーキ作り、全部大好きです! 自分のレシピの覚書用にはじめましたが、皆さんにおいしいレシピを提供できればと思いますたくさんのつくれぽ、ありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ