スープで食べる水餃子

ノエル・ギャラガー
ノエル・ギャラガー @cook_40052359

1000レポ突破感謝♡餃子が余ったらこの食べ方♪とっても簡単で心も体もあったまりますよ~!
このレシピの生い立ち
餃子が余ったのでたまにはスープでツルんと食べたくなって!あえてあっさり目指してます。
酢は米酢・黒酢・梅酢なんでもOK。お野菜もお好みのものプラスすると良いかと。野菜いれるなら、醤油を増やしてね。煮詰める場合はからくなるのでお水増やしてね!

スープで食べる水餃子

1000レポ突破感謝♡餃子が余ったらこの食べ方♪とっても簡単で心も体もあったまりますよ~!
このレシピの生い立ち
餃子が余ったのでたまにはスープでツルんと食べたくなって!あえてあっさり目指してます。
酢は米酢・黒酢・梅酢なんでもOK。お野菜もお好みのものプラスすると良いかと。野菜いれるなら、醤油を増やしてね。煮詰める場合はからくなるのでお水増やしてね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好きな餃子 10個
  2. ☆水 600CC
  3. ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  4. ☆塩コショウ 少々
  5. ☆酢・醤油・おろししょうが 各小さじ1/2
  6. ねぎ白ごま・ラー油・ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に☆を入れて、泡が少しずつプクプクしてきた状態まで火にかける。

    ※餃子を入れたらゆらゆらするくらいが目安。沸騰×

  2. 2

    お好みの餃子をいれ、浮いてきて皮が透明っぽくなれば出来上がり!(2~3分程度)

  3. 3

    茹で過ぎるとまずくなるので注意です。

    仕上げにごまとねぎをどうぞ♪
    お好みでピリ辛なラー油やゴマ油も◎

コツ・ポイント

最初のお湯は絶対沸騰させては×。沸騰する前の状態で餃子を入れてネ♪
茹で時間は2、3分でとめましょう。それ以上茹でると皮がブヨブヨになり、まずくなります。
鶏がらスープの粉は味の素の丸鶏スープの素を使ってます♪今回は手作りえび餃子で!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノエル・ギャラガー
に公開
ご訪問ありがとうございます。2児【8歳、11歳】のおっかさんです(*ゝω・*)家族四人で仲良く暮らしています。料理にお菓子作り、そして洋裁までハンドメイド何でも大好きです。
もっと読む

似たレシピ