素朴!さつま芋の茎【芋づるの炒め煮】

とし・はや @cook_40039936
“芋づる”ってこんなに美味しかったのね!と言ってしまう1品です。ご飯がすすみます^^
唐辛子でピリ辛味でも!
このレシピの生い立ち
芋づるをいただきました。
素朴!さつま芋の茎【芋づるの炒め煮】
“芋づる”ってこんなに美味しかったのね!と言ってしまう1品です。ご飯がすすみます^^
唐辛子でピリ辛味でも!
このレシピの生い立ち
芋づるをいただきました。
作り方
- 1
ポキポキと折りながらスジを取り(適当でOK)、水にさらします。
- 2
ごま油で豚肉を炒め、水切りした芋づる、細切りの油揚げ、調味料、ゴマを入れます。
汁けがなくなるまで炒めたら完成です。
コツ・ポイント
スジを取らないで調理される方もおられるくらいなので、スジ取りは適当でOKです。
めんつゆはだしも入ってるので、どんな煮物に便利!
濃いめの味がお好みの場合は、醤油、砂糖などを足して味を調整して下さいね。
似たレシピ
-
-
フキと油揚げの炒め煮!かつお節和え! フキと油揚げの炒め煮!かつお節和え!
フキを頂きましたので、家にある材料で簡単に1品作りました!油揚げやかつお節の風味や、鷹の爪のピリ辛がとても美味しいです!白いご飯にもお酒にも合います! ぱせり -
-
-
-
-
-
-
-
ピリ辛・茄子と豚肉の麺つゆ炒め煮 ピリ辛・茄子と豚肉の麺つゆ炒め煮
茄子が食べたくなり、豚肉と炒め麺つゆで味をつけました。鷹の爪を入れピリ辛にしあげました。ご飯がすすみます、勿論お酒にも。 はなおじさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18033875