簡単、 ピッとするだけ♪キウイのヘタ処理

haneken
haneken @cook_40113613

キウイって、輪切りにすること多いですよね。そんな時、芯がだけくり抜くのは大変。こうすれば固い芯が簡単にとれちゃいますよ★
このレシピの生い立ち
昔、母に教えてもらいました。

簡単、 ピッとするだけ♪キウイのヘタ処理

キウイって、輪切りにすること多いですよね。そんな時、芯がだけくり抜くのは大変。こうすれば固い芯が簡単にとれちゃいますよ★
このレシピの生い立ち
昔、母に教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キウイフルーツ 切る分だけ

作り方

  1. 1

    キウイのヘタの下の部分から、芯の固いところにあたるまで包丁をいれる。

  2. 2

    そのまま、キウイをぐるっとまわして包丁を一周させる。

  3. 3

    包丁を持った親指でヘタ側部分をおさえ、そのまま包丁と挟んでピッとひっぱる。

  4. 4

    とれました。芯が切り取ったヘタ側にくっついてるのが見えます?

  5. 5

    実のほう、芯が抜けてたとこ、穴があいてるの見えます?

  6. 6

    あとは普通に実の皮を全部むいて、輪切りにするだけ。

コツ・ポイント

とくにありません。誰でもできます。(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haneken
haneken @cook_40113613
に公開
共働きの一児の母ひたすら簡単な料理を検索!四捨五入で40歳(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ