切り干し大根の煮もの

gami_gami @cook_40099166
しっかりした味付けでごはんが進みます
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
切り干し大根は長期保存がきくので、いつもストックしてあります。
思い立ったら作ってます。
切り干し大根の煮もの
しっかりした味付けでごはんが進みます
お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
切り干し大根は長期保存がきくので、いつもストックしてあります。
思い立ったら作ってます。
作り方
- 1
切り干し大根はたっぷりの水に15分ほどつけて、1~2回水洗いします。
水気をきらずザルにあげてしばらくおきます。 - 2
油揚げは千切りにしておきます。
油ぬきはご自由に。 - 3
フライパンに油大さじ2を熱し、切り干し大根の水気を絞って炒め、その次に油揚げを炒めます。
- 4
水、ほんだし、砂糖を加え
落し蓋をして、切り干し大根が柔らかくなるまで煮ます。 - 5
醤油を味をみながら二回ぐらいにわけて加えます。
コツ・ポイント
煮詰め過ぎると味が濃くなり過ぎます。
豚肉などと一緒に煮るとより美味しくボリュームアップします。
似たレシピ
-
♡簡単で美味しい♡切り干し大根の煮物 ♡簡単で美味しい♡切り干し大根の煮物
砂糖と醤油だけのシンプルな味付けだけど、しっかり味で美味しいです。ご飯が進みます!料理は簡単で美味しいのが一番☆ miku-rin -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18085187