旨味がギュッ!切り干し大根のハリハリ漬け

はるママまんま
はるママまんま @cook_40049310

体に良いのに、煮物だけじゃ出番が少なくない!?てな訳でハリハリ漬け♪ しかも、大根で作るより味がとっても深~くなるの♥
このレシピの生い立ち
昔行ったトンカツ屋さんの副菜でコレが出てきて、すごく美味しかったのでマネしてみました★

旨味がギュッ!切り干し大根のハリハリ漬け

体に良いのに、煮物だけじゃ出番が少なくない!?てな訳でハリハリ漬け♪ しかも、大根で作るより味がとっても深~くなるの♥
このレシピの生い立ち
昔行ったトンカツ屋さんの副菜でコレが出てきて、すごく美味しかったのでマネしてみました★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい量
  1. 切り干し大根 40~50g
  2. 昆布 10㎝
  3. ★酢 大さじ2
  4. ★しょうゆ 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★砂糖 大さじ1
  7. ★鷹の爪 (輪切り) 1本分くらい
  8. ★水 大さじ3
  9. ごま ひとたらし

作り方

  1. 1

    切り干し大根はサッと洗い、5~10分程水で戻す。
    鍋に★を入れ、煮立たせる。煮立ったら火を止め荒熱をとる。

  2. 2

    その間に、水で戻した切り干し大根を固く絞り、ざっくり2ヵ所くらい切る。
    昆布は細切り。

  3. 3

    荒熱がとれた漬け汁と、切り干し大根、昆布、全てをフリーザーバックに入れ、ここでゴマ油も加え、口を閉じよくモミモミ♪

  4. 4

    冷蔵庫に入れ1日置いたら完成♥冷蔵庫を開けたついでに、たまにモミモミしてね♪2~3日頃が一番おいしいカナ♥

コツ・ポイント

昆布は戻さず乾燥の細切り昆布をそのまま使ってもOK。切り昆布をキッチンバサミでカットして入れてもOK♪私は今回、切り昆布を分量の水に浸してから包丁で細切りにし、そのだし汁を利用し漬け汁をつくりましたぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるママまんま
はるママまんま @cook_40049310
に公開
お料理だいすき!! 食べるのはもっとすき♥山梨県甲府市在住、38歳主婦です。たぬきにそっくり“ウザカワイイ”旦那サマ(たぬ38歳)奇妙奇天烈、スーパー宇宙児長女(はーこ10歳)ひたすら癒し癒し癒しな長男(まるちゃん8歳)天使!!この世のものとは思えぬ程天使な次男(あこにゃん6歳)の5人家族です♪家族全員、名前に『晴(はる)』がつく仲良し一家です♥(*´艸`*)
もっと読む

似たレシピ