30分で出来る卵・乳なしのバナナマフィン

ホントに30分で作れます。
私がもう10年以上焼き続けているレシピです。
ワンボウル、かな~りヘルシー、でもリッチ。
このレシピの生い立ち
家族の体は、お母さんの作るごはんでできている。
2018.2.1.
分量にアーモンドプードルを追加。
さらにしっとり、軽い仕上がりになりました。
30分で出来る卵・乳なしのバナナマフィン
ホントに30分で作れます。
私がもう10年以上焼き続けているレシピです。
ワンボウル、かな~りヘルシー、でもリッチ。
このレシピの生い立ち
家族の体は、お母さんの作るごはんでできている。
2018.2.1.
分量にアーモンドプードルを追加。
さらにしっとり、軽い仕上がりになりました。
作り方
- 1
※卵OKな方は、☆を混ぜる時に豆乳を1/4カップに減らし、卵1個を加え混ぜると、ふんわりし、香り良いマフィンになります。
- 2
オーブンを180℃に予熱し始める。
ビニール袋に☆の粉類を入れシャカシャカふっておく。 - 3
★の材料をボールに入れ、潰しながらよく混ぜる。
- 4
1の粉をふり入れて、ゴムべらでさっくり混ぜる。
(チョコやナッツを入れるならこの時に一緒に加えて、ざっくり混ぜる。) - 5
油を塗ったマフィン型、または紙製のマフィンカップに生地を均等に入れ、予熱したオーブンで20〜25分焼く。
- 6
生地の中央に竹串を刺して、ドロッとした液体がついてこなければ出来上がり。
30分早起きして、朝から焼きたてを食べよう! - 7
バナナの代わりにマッシュした蒸しかぼちゃ100g、刻んだプルーンを入れて。
すりおろしたにんじんを入れるのも美味しい。 - 8
粉類を振る時にココア1/4カップを混ぜて、
油を大さじ2増やして焼けば、濃厚な「チョコレートマフィン」の出来上がり。 - 9
豆乳の量を減らし、卵を入れると一気にふんわり、リッチになります!
分量はコツの欄参照を。
コツ・ポイント
・卵OKな方は、☆を混ぜる時に豆乳を1/4カップに減らし、卵1個を加え混ぜると、ふんわりとして、香り良いマフィンになります。栄養たっぷり。
・マフィンが焼けたら、まだほんのり温かいうちに紙袋などに入れておくとしっとり感が出ます。
似たレシピ
-
-
-
絶品♡チョコチップバナナマフィン 絶品♡チョコチップバナナマフィン
バナナのあま~い香りがふわっと広がる♡バナナ×チョコの間違いない組み合わせ。卵・バター・砂糖不使用なのに満足感120点! 管理栄養士ゆきぼむ -
30分で!簡単しっとりバナナマフィン 30分で!簡単しっとりバナナマフィン
【型や道具を準備→混ぜていく→焼き上がり】まで、30分で作れる!簡単しっとりバナナマフィン。バター不使用。 *shinku* -
-
-
卵乳不使用でしっとり濃厚!バナナマフィン 卵乳不使用でしっとり濃厚!バナナマフィン
動物性不使用でもしっかり濃厚でしっとりふわふわ、ほどける食感のバナナマフィンが完成。写真はおいおい更新します…<(_ _)> バナナは完熟斑点が出たもの必須!!ワンボウルで混ぜるだけなので朝ごはん代わりにも😃 冷めても美味しい! 結雲菜工房 -
-
-
-
その他のレシピ