手作りソーセージ

chi-bo-3
chi-bo-3 @cook_40038115

ソーセージは手作りが一番 無添加 無着色で安心安全 スパイスの効いた逸品に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
一度作ると 市販のソーセージを買いたくなくなります。

手作りソーセージ

ソーセージは手作りが一番 無添加 無着色で安心安全 スパイスの効いた逸品に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
一度作ると 市販のソーセージを買いたくなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

羊腸4m分
  1. 豚ひき肉 700g
  2. 豚バラ肉 300g
  3.  スパイス類
  4. ブラックペッパー 小さじ1
  5. ホワイトペッパー 小さじ1/2
  6. セージ 小さじ1/2
  7. コリアンダー 小さじ1/2
  8. オールスパイス 小さじ1/2
  9. ナツメ 小さじ1/2
  10. ガーリックパウダー 小さじ1/4
  11. 小さじ4
  12. 砂糖 小さじ3
  13.  その他
  14. 生バジル 10枚
  15. 卵白 1個分
  16. にんにく すりおろし 2かけ
  17. 牛乳 100cc
  18. 玉ねぎ 絞り汁 30cc
  19.  羊腸(塩漬け) 4m

作り方

  1. 1

    豚バラは少し冷凍庫で半凍らせる(1時間位)

  2. 2

    塩漬けの羊腸を水で戻す。腸の中にも水を入れて洗う。

  3. 3

    スパイス類を良く混ぜておく

  4. 4

    豚ひき肉と大き目の微塵切りにしたバラ肉 スパイス類とその他の材料をボールに入れる。

  5. 5

    別のボールに氷水を用意して
    材料の入ったボールをのせて材料を良く捏ねる(肉の温度を上げないため)

  6. 6

    ミートミンサーかソーセージメーカーに詰めて 羊腸に詰める。

  7. 7

    適当な長さに結ぶ

  8. 8

    燻製に30分~1時間かける(温度は40度前後)今回は桜のチップ

  9. 9

    お湯の温度を70℃に保ち 30分茹でて 荒熱を取っておく

  10. 10

    フライパンに油を敷かず 弱火でじっくり焼いて 胡椒をかける お好みで粒マスタードで戴きます。

コツ・ポイント

肉を捏ねる時 温度を上げないように氷で冷しながら捏ねます。材料はすべて冷しておくと良いです。
寒い今の時期が作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chi-bo-3
chi-bo-3 @cook_40038115
に公開
おとうさんの料理家族の「おいしい」を求めて!インドアからアウトドアまで
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ