イナダの漬け丼

Gonbao
Gonbao @gonbao

イナダをさばいて作った漬け丼が美味しい!
このレシピの生い立ち
イナダ1尾398円で売られていたので購入。さばいてくれる店員がいなかったので自分でさばいた。漬け丼、イナダ(ブリ)大根、あら汁にした。

参考レシピ:
ハマチの漬け丼 プライドフィッシュ

イナダの漬け丼

イナダをさばいて作った漬け丼が美味しい!
このレシピの生い立ち
イナダ1尾398円で売られていたので購入。さばいてくれる店員がいなかったので自分でさばいた。漬け丼、イナダ(ブリ)大根、あら汁にした。

参考レシピ:
ハマチの漬け丼 プライドフィッシュ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. イナダ 1/2尾分使用
  2. すり胡麻 適量
  3. 青葉 6枚
  4. わさび 適量
  5. ご飯 2人前
  6. 出汁 500ml程度
  7. 漬けだれ
  8. たまり醤油 30ml
  9. 濃口醤油 30ml
  10. みりん 45ml
  11. 日本酒 15ml
  12. おろし生姜  (チューブ) 2cm
  13. おろしにんにく(チューブ) 2cm

作り方

  1. 1

    漬けだれ:すべての材料を鍋に入れ一煮立ちさせアルコール分を飛ばす。冷めたら生姜、にんにくを加え混ぜ合わせる。

  2. 2

    イナダをスライスし漬けだれに30分程度漬け込む。

  3. 3

    器にご飯を盛り青葉を敷き、イナダを並べる。お好みですり胡麻を振り、刻んだ大葉とわさびを添える。

  4. 4

    出汁(塩で味を調えた物)を添え、お好みで出汁茶漬けにする。

  5. 5

    あらで作った汁を添えた。あらはイナダ大根とあら汁にした。

コツ・ポイント

今回は1尾購入してきたが、柵またはお刺身で購入してくれば簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ