極み!電子レンジで焼き芋

成田くま子
成田くま子 @cook_40147897

手軽にレンジで甘〜い焼き芋(風)ができちゃいます!
このレシピの生い立ち
うちにはオーブンもトースターもありません。でも甘い焼き芋が食べたくて、レンジで作る最高の時間を割り出しました。もはや芋が主食です。

極み!電子レンジで焼き芋

手軽にレンジで甘〜い焼き芋(風)ができちゃいます!
このレシピの生い立ち
うちにはオーブンもトースターもありません。でも甘い焼き芋が食べたくて、レンジで作る最高の時間を割り出しました。もはや芋が主食です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サツマイモ(紅はるかがおすすめ) Lサイズ 1本
  2. 新聞紙 半ページ
  3. キッチンペーパー 1枚
  4. お茶 1

作り方

  1. 1

    サツマイモを洗う。

  2. 2

    濡れたキッチンペーパーでくるみ、その上から新聞紙で包む。サツマイモが見えなければOK。

  3. 3

    電磁波が行き渡るように、お茶碗に乗せて接地面を少なくして、600wで1分30秒加熱、その後解凍モードにして20分。

  4. 4

    それだけ!

  5. 5

    紅あずまだとホクホク、紅はるかだとしっとり。密が表面に出ているお芋ほどねっとりします♪

  6. 6

    一言:お芋は「べにはるか」が絶対おすすめ!お店で探してみてね

  7. 7

    一言:サイズが小さい場合や、出来上がりのお芋に芯が出来て固かったら、解凍時間を10〜15分など短くしてみてください!

  8. 8

    一言:必ずキッチンペーパーと新聞紙の二重にしてね♪出来上がりに差がでます。

コツ・ポイント

はじめの高温がポイント!黄色いしっとり部分が増えます(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
成田くま子
成田くま子 @cook_40147897
に公開
2歳児好みの料理作ってます
もっと読む

似たレシピ