味しみしみ♪蕪と干し海老の煮物

くんきん @cook_40050897
5分煮るだけ♪干しエビの出汁がほっとしておいしいです。
このレシピの生い立ち
干し海老をたくさん頂いたので蕪の煮物を作ってみました。
味しみしみ♪蕪と干し海老の煮物
5分煮るだけ♪干しエビの出汁がほっとしておいしいです。
このレシピの生い立ち
干し海老をたくさん頂いたので蕪の煮物を作ってみました。
作り方
- 1
干し海老は水に浸けて戻す(戻し汁もとっておく)。
- 2
蕪は皮をむきくし形に切る。
- 3
油揚げはお湯で洗い、一口大に切る。
- 4
鍋に①②③と★を入れて火にかける。煮立ったら中弱火にし、時々鍋を回しながらて5分煮る。火を止めてそのまま冷ます。
コツ・ポイント
干し海老はそのまま煮てもおいしく作れます(一旦戻した方がよりおいしいです)。
似たレシピ
-
-
-
-
*●干しエビと切り干し大根の煮物●゜☆* *●干しエビと切り干し大根の煮物●゜☆*
シンプルな和食の定番の副菜です☆干しエビからほどよい出汁が出ます。常備に重宝、アレンジ自在☆繊維豊富で体に優しい一品◎ aruchan73 -
-
-
-
-
-
-
出汁いらず「かぼちゃと干し海老の煮物」 出汁いらず「かぼちゃと干し海老の煮物」
お惣菜の定番のかぼちゃの煮物出汁をとるのが面倒な時に、干し海老と一緒に煮ると海老の旨みとカルシウムもとれ一石二鳥です 三行レシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18301564