ウイスキーレーズン ラムレーズンより美味

はーさん愛ぼん
はーさん愛ぼん @cook_40050829

♪ウイスキーがお好きでしょ?
ならば。ウイスキーでレーズン漬けましょ❤ラムレーズンほど甘くなく、すっきり&コクあり☆
このレシピの生い立ち
昔々。父にラムレーズンを漬けるために買ってきていたラム酒を呑まれてしまい・・・腹いせ?!に父のウイスキーで漬けてみたのが始まり・・・だったかな?

ウイスキーレーズン ラムレーズンより美味

♪ウイスキーがお好きでしょ?
ならば。ウイスキーでレーズン漬けましょ❤ラムレーズンほど甘くなく、すっきり&コクあり☆
このレシピの生い立ち
昔々。父にラムレーズンを漬けるために買ってきていたラム酒を呑まれてしまい・・・腹いせ?!に父のウイスキーで漬けてみたのが始まり・・・だったかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな瓶で❤
  1. レーズン 瓶にいっぱい
  2. ウイスキー レーズンがひたる量

作り方

  1. 1

    レーズンを確認☆
    オイルコートありの場合、原材料に「植物油脂」と書いてあります。
    書いてあったら・・・→

  2. 2

    油揚げを油抜きするときのように・・・
    ザルに入れて熱湯をまわしかけるor小鍋にお湯を沸かしてさっと入れてザルにあげる。

  3. 3

    よく水分を切ったら、お日さまにあてて干しましょう❤
    ふっくらします♪

  4. 4

    オイルコートなしの場合。
    くっついておだんごになっていることが多いので。一粒一粒ほぐします。

  5. 5

    瓶にいっぱいになるまでレーズンを入れます。
    でも。ぎゅうぎゅう押しこまなくていいです。

  6. 6

    レーズンがひたひたになるまで、ウイスキーを注ぎます。
    ふたをして冷暗所へ。
    2週間くらい漬けておいた方が美味しいです

  7. 7

    次に作る時は。
    前に作って置いた分が少し残っているうちに❤
    継ぎ足して混ぜて使うとコクも風味もUP↑↑↑

コツ・ポイント

手に入れば、レーズンはオイルコートなしのものがお勧めです♪
(普通のスーパーではなかなか売っていないですが)
今回、足りなかったので、オイルコートありのものをオイルコート取って半分混ぜました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーさん愛ぼん
はーさん愛ぼん @cook_40050829
に公開
大学生はーさんとの愛ぼんのママです走ってます♪フルマラソン ベストタイム 3時間31分11秒☆「おいしーヘルシー体にやさしー」メニューを実践中☆
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ