葛切り風水ゼリー

菜つ実☆ミ
菜つ実☆ミ @natsumy

シンプルな材料で水のゼリーを葛切りっぽく作りました!
このレシピの生い立ち
水のゼリーがあったら面白いのではないかと思いつきまして、結果こうなりました。

葛切り風水ゼリー

シンプルな材料で水のゼリーを葛切りっぽく作りました!
このレシピの生い立ち
水のゼリーがあったら面白いのではないかと思いつきまして、結果こうなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5人分
  1. 480cc
  2. アガー 25g
  3. 黒蜜 適量

作り方

  1. 1

    鍋に分量の水を入れ、アガーをだまにならないようほんの少しずつ加えて溶かします。本当に少しずつでないとだまになります。

  2. 2

    アガーを溶かしたら火にかけて沸騰したら2分で火を止めます。少しのだまなら、これで溶けます。

  3. 3

    薄めに固めたいのでバットなどに流し、固めます。常温でもわりあいすぐ固まります。

  4. 4

    固まったら包丁で線を引くようにだいたい1cmくらいの幅で切っていきます。

  5. 5

    切れたらバラして、タッパーなどに入れて冷蔵庫で冷やします。

  6. 6

    食べる前にお皿に入れてお好みの量の黒蜜をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

※砂糖と混ぜないのでアガーを少しずつ入れるのが最大ポイント。
※時間がたつと水が出るので早めに召し上がってください。
※ゼリー自体に味はないので酢醤油で召し上がってもいいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菜つ実☆ミ
に公開
出戻り元主婦実家暮らし中。拙いレシピが少しでも何方かのお役に立てたら嬉しいです。つくれぽやレシピの補足のためだけブログ公開中。リピしてますが、訳分からなくなりそうなのでれぽは1回がマイルールです。ごめんなさい。つくれぽは少な目ですが愛と気持ちはたっぷり込めて送らせていただきます。
もっと読む

似たレシピ