飾りシュウマイ

clapclap
clapclap @cook_40092261

ギョウザを作った時に余った皮で簡単キレイなシュウマイを。
このレシピの生い立ち
あまったギョウザ皮を使いたくて

飾りシュウマイ

ギョウザを作った時に余った皮で簡単キレイなシュウマイを。
このレシピの生い立ち
あまったギョウザ皮を使いたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽き肉 200g程度
  2. 玉ねぎ 1/4程度
  3. 塩コショウ 少々
  4. ギョウザorシュウマイの皮 一袋
  5. キャベツの葉 適量

作り方

  1. 1

    挽肉とみじん切りにした玉ねぎをよく揉み混ぜ、塩コショウします。

  2. 2

    ギョウザやシュウマイの皮を包丁で細い千切りにし、お皿に散らしいれておきます

  3. 3

    1で作った肉団子の周りに2の皮をまぶしつけます

  4. 4

    ザクッと手ちぎりして洗ったキャベツを、水気をあまりきらない状態にして皿に敷いて、その上に3の肉ダネを乗せます。

  5. 5

    ラップをかけて、電子レンジでチンして出来上がりです。
    肉の大きさによって時間は調整してください。

  6. 6

    写真の量で600w5分チンやりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
clapclap
clapclap @cook_40092261
に公開
安くて簡単に適当に美味しく!をモットーに(*゚∀゚*)仲良くしてください☆
もっと読む

似たレシピ