作り方
- 1
鶏胸肉を塩麹につけて20分程度冷蔵庫におく
- 2
冷蔵庫からとりだした鶏肉をシリコンスチーマーに入れ600wで3分、さらに裏返して2分温める
- 3
豆苗は種、根の部分を切りおとし、もやしとともにお皿に並べてラップをしてレンジで2分
- 4
たれは☆の材料をまぜ、蒸し鶏の汁を大さじ1加える
- 5
蒸し鶏を0.5~1cmくらいの幅で切って豆苗もやしの上に並べてタレをかければ完成☆
コツ・ポイント
レンジの時間はご使用のレンジに合わせて時間を調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
簡単&おいしい!!蒸し鶏とネギの和え物 簡単&おいしい!!蒸し鶏とネギの和え物
酢醤油に豆板醤のピリリが効いて、とってもおいしいです。ヘルシーなので、ダイエット中でもモリモリ食べられます♪なっくる⭐
-
-
ピリ辛香味だれで頂く✨茄子の蒸し鶏のっけ ピリ辛香味だれで頂く✨茄子の蒸し鶏のっけ
グリルで焼いた茄子はとろ〜り♡レンジで蒸した鶏をのせて♪豆板醤のピリ辛味が食欲をかきたてます! ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18433940