✵クランベリーチョコのクッキー✵

ko~ko
ko~ko @cook_40040257

ホワイトチョコの香りと甘酸っぱいグミのようなクランベリーの食感も大好き~
  見た目も可愛いですね^^
このレシピの生い立ち
私のレシピ(ストロベリーとブルーベリーのクッキー)を作っている最中に思いついて・・
こちらの方が可愛くて好みだったので。

✵クランベリーチョコのクッキー✵

ホワイトチョコの香りと甘酸っぱいグミのようなクランベリーの食感も大好き~
  見た目も可愛いですね^^
このレシピの生い立ち
私のレシピ(ストロベリーとブルーベリーのクッキー)を作っている最中に思いついて・・
こちらの方が可愛くて好みだったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.5㎝が60個前後
  1. 薄力粉 140g
  2. アーモンドプードル 25g
  3. クランベリー 20g
  4. バター 80g
  5. グラニュー糖 75g
  6. 卵黄 2個
  7. ホワイトチョコ 約45g
  8. 生クリーム 10g

作り方

  1. 1

    薄力粉とアーモンドプードルを一緒にふるっておく。

  2. 2

    クランベリーは小さくカットする。(手間ですが頑張って下さい)

  3. 3

    ホワイトチョコを湯せんかレンジにかけて溶かしておく。

  4. 4

    ボウルにバター、グラニュー糖を入れ、すり混ぜます。(我が家のグラニュー糖は70g)

  5. 5

    次に③の溶かしたチョコ、卵黄を一つずつ加えて更に良く混ぜ合わす。

  6. 6

    最後に①の粉類、②のクランベリー、生クリームも加えて混ぜ、生地を一まとめにしてラップで包み冷蔵庫で2時間程休ませる。

  7. 7

    冷蔵庫から取り出した生地を2~4等分に分け、コロコロ転がせて棒状にする。

  8. 8

    ぴっちりラップで包み両端をを輪ゴムやモールで止め、ある程度形を作っておきます。

  9. 9

    冷凍庫で3~4時間固めます。(私は前日に作って翌日に焼いています)

  10. 10

    オーブン180℃に温める。バットにグラニュー糖を敷き、凍った生地を転がせて全体にまぶす。

  11. 11

    お好きな大きさにカットして(形が崩れた場合は手で整える)オーブン中段180℃で20分前後焼く。

  12. 12

    出来上がり。。

  13. 13

    ココア生地(薄力粉125g、ココア15g、ミルクチョコ45g)他同量です。チョコチップを入れても美味しいかも・・

コツ・ポイント

ホワイトチョコと生クリームを一緒に溶かすと分離する場合あり。
(分離した場合は冷蔵庫で冷やして下さい)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ko~ko
ko~ko @cook_40040257
に公開
愛媛県在住・・私とパパ、子供2人の4人家族。お菓子作りを趣味としています。私のレシピでバターとだけ記載のあるものは全て無塩バターです。間違わないで下さいね。時々、レシピ見直し中です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/ko_ko.sakurako/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ