どんなリンゴも酢コンフィチュール☆

いななっこ @cook_40039908
紅玉が定番ですが、手に入りにくいので、普通のお買い得な早生などのりんごでもりんご酢を加えるだけで美味しく出来上がります☆
このレシピの生い立ち
りんごのコンフィチュールと言えば、紅玉ですが、お買い得な他の
りんごでも美味しく出来るかと考え作ってみました☆
どんなリンゴも酢コンフィチュール☆
紅玉が定番ですが、手に入りにくいので、普通のお買い得な早生などのりんごでもりんご酢を加えるだけで美味しく出来上がります☆
このレシピの生い立ち
りんごのコンフィチュールと言えば、紅玉ですが、お買い得な他の
りんごでも美味しく出来るかと考え作ってみました☆
作り方
- 1
鍋にイチョウ切りしたりんごを入れる。
砂糖をかけて15分ほど置いておく。 - 2
鍋にりんご酢を入れ、弱火にかけ、ふたをして5分したらかき混ぜる。そのまま10分コトコト火にかける。
- 3
リンゴの水分が出てきて、りんごの色が黄金色に変わってきたら、お玉でつぶす。フタをあけたままさらに5分コトコト火にかける。
- 4
お好みでシナモンやオレンジキュラソー、ラム酒などたらしてもいいですが、このままでも十分美味しくいただけます。
コツ・ポイント
最初強火にすると焦げやすいので弱火で。(初めのうちはフタをすると焦げにくいです)
似たレシピ
-
みつかんりんご酢を使ってりんご酢♪ みつかんりんご酢を使ってりんご酢♪
りんご酢にさらにりんごを漬け込み、りんごの味をより濃くしました。とっても美味しい濃縮りんごサワードリンクが出来上がります。 aimama -
-
余ったリンゴで!サッパリ!スムージー 余ったリンゴで!サッパリ!スムージー
リンゴ酢で使って、最後に余ったリンゴ、、皆さんどうしてますか?これからの季節、美容スムージーに変えてしまいましょう!けてーさん
-
-
-
-
-
-
簡単!手作りりんご酢…からのりんご活用法 簡単!手作りりんご酢…からのりんご活用法
本来発酵・醸造して作られるりんご酢ですが市販の酢を使って簡単に手作りできちゃいます。りんご酢が出来た後のりんごも活用! りんご大学 -
リンゴ酢で使った後の林檎で作るジャム リンゴ酢で使った後の林檎で作るジャム
リンゴ酢を作るときに使った林檎はどうしても中身がカスカス・味がない・酸っぱい(>_<)でも下処理すれば大丈夫なんです❗ ダイエットしたい猫
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18517900