とっても簡単♪炊飯器にお任せの筍ご飯

FKbaby @cook_40062418
面倒な下ごしらえはナシ!炊飯器に入れっぱなしの筍ご飯♪春の食卓にぴったりです。
このレシピの生い立ち
筍の灰汁を抜くのが面倒なので、真空パックの茹で筍を使いました。歯ごたえはありませんが、十分美味しいです(*´ω`*)
とっても簡単♪炊飯器にお任せの筍ご飯
面倒な下ごしらえはナシ!炊飯器に入れっぱなしの筍ご飯♪春の食卓にぴったりです。
このレシピの生い立ち
筍の灰汁を抜くのが面倒なので、真空パックの茹で筍を使いました。歯ごたえはありませんが、十分美味しいです(*´ω`*)
作り方
- 1
お米は洗って炊飯器に入れ、分量の水を加えて30分以上おく。
- 2
人参を千切り、茹で筍を食べやすい大きさに切る。
- 3
炊飯器に■の調味料を入れ、軽く混ぜてから普通に炊く。
- 4
炊きあがったら具材を潰さないように全体を混ぜ、茶碗によそる。あれば三つ葉を飾る。彩りよく春の食卓の完成です♪
コツ・ポイント
コンビニなどに売っている茹で筍を使って、簡単に炊き込みご飯ができます。具材が潰れやすいので、炊きあがって混ぜるときは軽く!!です☆
似たレシピ
-
-
-
-
筍ご飯☆釜揚げ桜えびと共に☆ 筍ご飯☆釜揚げ桜えびと共に☆
筍が店先に並ぶと春だなぁと感じます!春が旬の生筍に旬の釜揚げ桜えびを加えた筍ご飯は春にしか食べられない季節のご飯です! canary-bird
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18524155