甘辛ごま鶏

ユミ蔵
ユミ蔵 @cook_40120103

簡単!甘辛!ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
某料理本にあったのを自分用に簡単に。

甘辛ごま鶏

簡単!甘辛!ご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
某料理本にあったのを自分用に簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 600g
  2. 下味 
  3. 小1/3
  4. 粗挽きこしょう 少々
  5. 甘辛だれ
  6. 醤油 大2
  7. 大2
  8. 砂糖 大2
  9. みりん  大2.5
  10. 大1
  11. 大2
  12. 白ごま 大2
  13. 黒ごま  大2
  14. 片栗粉 適量
  15. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を適当な大きさに切る。(肉一枚で6~8切れに)
    塩と粗挽きこしょうを揉み込み、下味をつける。

  2. 2

    ボールに片栗粉を入れる。(ビニール袋でも)
    甘辛だれを合わせておく。

  3. 3

    フライパンを熱し、油を入れる。(揚げ焼きにするので気持ち多め)

  4. 4

    片栗粉に鶏肉をまぶし、余分な粉は落とす。蓋をして弱火~中火で揚げ焼きにしていく。

  5. 5

    中まで火が通ったら、蓋を取り強火にしカリッとさせる。

  6. 6

    鶏肉を皿に出し、フライパンの油を捨てキッチンペーパーで綺麗に拭く。

  7. 7

    フライパンに甘辛だれを入れ加熱する。ぐつぐつ煮えたら鶏肉を戻し入れて絡ませる。最後にごまを入れて混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

5で強火にした時に油はねするので、火傷に注意。カロリーや油の片づけが気にならない人はから揚げにした方が美味しいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユミ蔵
ユミ蔵 @cook_40120103
に公開

似たレシピ