超しゃっきり♪茹であげチンゲン菜

ケチャ&ウル
ケチャ&ウル @kecha_uru

100人の皆さまに感謝♡
下手に炒めるよりず~っと美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
調理師学校に通っていた頃中華料理の実習で教えてもらったゆで方を参考に。時間のない時、わーっと作ったのがきっかけです。

超しゃっきり♪茹であげチンゲン菜

100人の皆さまに感謝♡
下手に炒めるよりず~っと美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
調理師学校に通っていた頃中華料理の実習で教えてもらったゆで方を参考に。時間のない時、わーっと作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チンゲン菜 2株
  2. サラダオイル 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. ●オイスターソース 大さじ2
  5. ゴマ 小さじ1
  6. ●水(又は湯) 小さじ1~

作り方

  1. 1

    根元から8つ割にし(根元に切り込みをいれ、裂くようにすると葉がちぎれにくい)水の入ったボールにしばらくつけ→振り洗い

  2. 2

    大きめの鍋or中華なべにお湯を沸かす。塩と油を加え、チンゲン菜を根元から入れる。葉まで均等にお湯につくように箸でおさえ

  3. 3

    ゆで時間は30秒~45秒程度!芯に透明感がでて、葉の色が鮮やかに変わったらもうOK、すぐに大きめのザルにあげます。

  4. 4

    皿に盛り、湯とごま油でといたオイスターソースをかける。

    【アレンジ】中華スープベースのあんかけにしても美味しいです。

コツ・ポイント

油と一緒にゆでることで、短時間&高温加熱が可能になるそうです。
すぐざるにあげ、水にはさらしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケチャ&ウル
に公開
自宅にて料理教室を主宰。調理師・インテリアコーディネーター・クックパッドアンバサダー。家族:7つ年上夫、娘4歳、息子2歳、猫2匹。趣味:ホームパーティー 飲み食いメインの旅行ちょっぴり小洒落た、かつ家庭ならではの料理が目標☆ロンドン駐在生活のこと、毎日のご飯や育児の事、教室記録など、ブログに綴っております。http://kechauru.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ