材料3つ。砂糖・乳不要。魔法のジェラート

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

思い立ったら1分でできます。
砂糖も乳製品も入っていないのに、
とってもなめらかでクリーミーであま〜いジェラート。

このレシピの生い立ち
お店に買いに行くより早い、安い、安心。
自分で作ればば体に入るものはこれだけ。
おやつで生きた酵素やビタミン・ミネラルが補給できるってうれしいね。

材料3つ。砂糖・乳不要。魔法のジェラート

思い立ったら1分でできます。
砂糖も乳製品も入っていないのに、
とってもなめらかでクリーミーであま〜いジェラート。

このレシピの生い立ち
お店に買いに行くより早い、安い、安心。
自分で作ればば体に入るものはこれだけ。
おやつで生きた酵素やビタミン・ミネラルが補給できるってうれしいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 黒いスポットが出るまで熟した冷凍バナナ 1本
  2. 無糖ピーナッツバター、または無糖の練りごま 大さじ1
  3. ればニラエッセンス(orバニラエキストラクト 少々
  4. (好みで塩ひとつまみを加えると、甘みがグッと引き立ちます。) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    バナナは皮をむき、前の晩に冷凍しておく。
    皮をむいたら丸一本のままラップにつつんで冷凍してもOK。手で簡単に折れます。

  2. 2

    材料をすべてフードプロセッサーにかけてなめらかにするだけ。
    撹拌の途中で、カカオニブやチョコチップなどを混ぜても美味。

  3. 3

    【アレンジ】
    ベリージェラート。
    冷凍バナナ1本、冷凍のベリー類ひとつかみ、ココナッツオイル大さじ1。
    高級店の味です!

  4. 4

    おすすめのピーナッツバター。
    パーム油、砂糖、添加物不使用。
    これを食べるとピーナッツバターの概念が変わります。

  5. 5

    オススメ2。
    アイハーブの無糖・無添加アーモンドバター。
    これはアーモンド&カシューナッツブレンド。無糖なのに激うま。

  6. 6

    オススメ3。
    アイハーブの7ナッツバター。チアシードやアーモンドなど7種のナッツが入っています。こちらも砂糖不使用です。

  7. 7

    もしナッツがあればレシピID: 17503083 の手作りナッツバターを作ってみて。自家製のナッツバターは格別の美味しさ!

  8. 8

    (アイハーブ5%OFFコードはZRT652です。ご自由に使ってね。)

コツ・ポイント

ピーナッツバターやアーモンドバターは糖質と思われがちだけど、実は植物性たんぱく質の宝庫。
ひとさじにタンパク質6〜7g!
美肌に嬉しいビタミンEやミネラルもた〜っぷりです。
(アイハーブ紹介コードはZRT652です。ご自由に使ってください)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ