簡単おやつ☆こどもと作れるシュケット

ひーみほ
ひーみほ @cook_40166524

おうちにあるもので、簡単手作りおやつを♡こどももパティシエ気分でお手伝い。さくっと軽く小さい子から大人まで大好き!
このレシピの生い立ち
雑誌で見かけたシュケット!フランスの伝統菓子を食べてみたい!うちでこどもと楽しくつくれて、おいしかったので、覚書です。

簡単おやつ☆こどもと作れるシュケット

おうちにあるもので、簡単手作りおやつを♡こどももパティシエ気分でお手伝い。さくっと軽く小さい子から大人まで大好き!
このレシピの生い立ち
雑誌で見かけたシュケット!フランスの伝統菓子を食べてみたい!うちでこどもと楽しくつくれて、おいしかったので、覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30〜35こ分くらい
  1. バターまたはマーガリン 25g
  2. 薄力粉 30g
  3. 50cc
  4. 砂糖 ふたつまみ〜お好みで。
  5. 溶き卵 1個分

作り方

  1. 1

    鍋に、水、バター、砂糖を入れ、中火にかける。ふつふつしたら、火をとめる。

  2. 2

    薄力粉を入れ、よくまざったら、点火、中火にする。

  3. 3

    まぜてまとまってきたらボールにうつす。200度に予熱しておく。

  4. 4

    ボールに卵を三回くらいに分けて入れてはまぜる。ゴムべらをおさえつけるようにして、しっかりまぜる。たらーとたれるくらい。

  5. 5

    ジッパーの袋につめ、先を少し切り、絞り袋のように、オーブンシートに絞り出す。2、3センチくらい間隔をあけるとグッド♡

  6. 6

    予熱したオーブンで20分焼く。溶き卵が残ったら、表面にぬって。しっかりふくらむように、扉をあけないでね。

コツ・ポイント

*薄力粉はふるわなくても大丈夫。気になる方はふるって。
*4で、たらーとたれるくらいは、ゆっくり逆三角形みたいに落ちてくる感じです。
*5で、絞り出す時は、先にオーブンシートに線を書いておくと失敗がありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひーみほ
ひーみほ @cook_40166524
に公開
男の子2人のママです。長男 2007年生まれ次男 2014年生まれ困った時のクックパッド!大好き(*´∇`*)今はつくれぽ中心ですが、いろいろつくって楽しみたいと思っています。よろしくお願いします♪ブログにもごはんのせてます☆http://ameblo.jp/miho224/
もっと読む

似たレシピ