ぜんざい~あずきの煮方Sシェフ&圧力~

★*みき*★ @cook_40093832
ぜんざい用のあずきの煮方、シャトルシェフVer.、圧力鍋Ver.です。それぞれのメリットとお好みで使い分けてください☆
このレシピの生い立ち
④の後、小豆と熱湯をポット(またはシャトルシェフ)に入れて1晩置き、翌日圧力鍋で1分加圧という方法もありますが、洗い物が増えます(笑)
ぜんざい~あずきの煮方Sシェフ&圧力~
ぜんざい用のあずきの煮方、シャトルシェフVer.、圧力鍋Ver.です。それぞれのメリットとお好みで使い分けてください☆
このレシピの生い立ち
④の後、小豆と熱湯をポット(またはシャトルシェフ)に入れて1晩置き、翌日圧力鍋で1分加圧という方法もありますが、洗い物が増えます(笑)
作り方
- 1
■茹で小豆■
- 2
小豆はさっと洗う。
- 3
鍋に水4C(800cc)と小豆を入れて火にかける。
- 4
沸騰したらすぐにザルにあけ、流水をかけ、鍋も軽く洗う。
- 5
【シャトルシェフVer.
】シャトルシェフの鍋に茹でこぼした小豆と水5C(1000cc)を入れ火にかける。 - 6
沸騰したら15分茹でて火を止め、蓋をして保温容器に入れ、2時間以上~1晩おく。
- 7
【圧力鍋Ver.】圧力鍋に茹でこぼした小豆と水5C(1000cc)を入れ火にかける。
- 8
圧がかかってから15分加熱して火を止め圧が下がるまでおく。
- 9
■ぜんざい■
- 10
茹で小豆に砂糖を2~3回に分けながら入れて灰汁を取りながら煮る。
- 11
とろみが付いたら塩を入れて味をしめ、水あめで艶を出し出来上がり♪出来れば1晩置くと更に味が浸みます。
コツ・ポイント
シャトルシェフVer.
・小豆が崩れない
・多少時間がかかる
・出来上がりはさらりとしている
圧力鍋Ver.
・1時間あれば出来上がる
・小豆が割れやすい
・割れた小豆のでんぷんでとろみが有る
似たレシピ
-
-
-
■シャトルシェフ愛■20分で小豆ぜんざい ■シャトルシェフ愛■20分で小豆ぜんざい
シャトルシェフに入れて20分煮るだけ。お砂糖、お塩も少なめで甘味としての善哉と言うより、小豆というお豆を食べる健康料理。ゆうこちゃんです
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18699042