簡単♪ 茹でずに炒めるアスパラベーコン

mielle
mielle @cook_40085164
札幌市

クックパッドニュース掲載・100人話題入り・900レポ・感謝♡下茹でせず炒めると抗癌作用が有るそうです。
このレシピの生い立ち
我が家の定番☆彡

アスパラに含まれるアスパラギン酸は栄養ドリンクにも使われているくらい疲労回復にお役立ち。

旨味成分に関しては材料欄(引用文献)をご覧下さい。

簡単♪ 茹でずに炒めるアスパラベーコン

クックパッドニュース掲載・100人話題入り・900レポ・感謝♡下茹でせず炒めると抗癌作用が有るそうです。
このレシピの生い立ち
我が家の定番☆彡

アスパラに含まれるアスパラギン酸は栄養ドリンクにも使われているくらい疲労回復にお役立ち。

旨味成分に関しては材料欄(引用文献)をご覧下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. アスパラ 1束(6本位)
  2. ベーコン薄切り 1枚
  3. 塩、胡椒 適量
  4. 炒め油 少々
  5. バター 少々
  6. 2022年こんな文献を見付けました。アスパラの旨味成分はグルタミン酸とアスパラギン酸ですが、ベーコンなどの肉類にはグルタミン酸以外にもイノシン酸が多く含まれています。 そのため、アスパラとベーコンを一緒に調理することで、「グルタミン酸とイノシン酸」という旨味成分の相乗効果が期待でき、それぞれ単独に調理するよりも旨味が増します。
  7. お好みで仕上がりにお醤油一回ししても。。。

作り方

  1. 1

    アスパラは下の方5㎝位は皮が硬いのでピーラーで皮を剥いて、斜めに切っておきます。
    (皮の柔らかい物は剥かなくてもOK)

  2. 2

    ベーコンを炒めます。
    *コツ参照

  3. 3

    ベーコンから油が出たらアスパラを入れ炒め塩胡椒します。
    ここで硬いアスパラの場合少しのお水を入れ蓋をして蒸して下さい。

  4. 4

    お好みで出来上がりにバターを落とすと香りがでます。
    私は動物性油脂であるバターは最後に香り付けだけに少量入れてます。

  5. 5

    最近、少し硬いとのレポが有ります。
    1つ食べてみて硬い様でしたらお水を20㏄ くらい入れ蓋をし蒸らして下さい♡

  6. 6

    クックパッドニュースの中でアスパラとベーコンの脂質の相性が栄養的に良い書かれていました。

  7. 7

    2019年9月17日より頂いたレポにコメントを書けなくなりました;「レポを有難う」の気持ちを此方に載せたいと思います。

  8. 8

    no:no さん♪
    此方に掲載大分遅くなってしまいごめんなさい;素敵お弁当のお仲間入り嬉し^^レポ有難う感謝です♥

  9. 9

    mikinchin 様
    ベーコンたっぷりですね~☆彡
    レシピのお試し&レポ感謝です♥

  10. 10

    にじいろリンゴ 様
    ベーコンたっぷりですね!
    お口に合って良かった!!
    レシピのお試し&レポ感謝です♥

  11. 11

    にじいろリンゴさん♪
    お酒は何でしょう?ビール?日本酒?ワイン?どれも合いそうですね!
    Wレポ感謝です♥

  12. 12

    Laulani 様
    油で炒めバターを香り付けに少々が健康的かと^^
    レシピのお試し&レポ感謝です♥

コツ・ポイント

動物性油脂軽減の為にサラダ油又はオリーブ油などで炒めて最後にバターを落とすのがこのレシピのポイントです(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mielle
mielle @cook_40085164
に公開
札幌市
インスタに @mielle0705 で平日の毎日の献立や趣味、お出掛け等投稿しています。それを見て頂ければ「私」が分ると思います❣️
もっと読む

似たレシピ