レモンマフィン(サラダ油使用)

みにまめ
みにまめ @cook_40035640

レモン果汁をたっぷり使用し、後味さっぱりに仕上げたマフィンです。ワンボールで簡単に作れます。18㎝のパウンド型でもOK!
このレシピの生い立ち
つわりで後味がさっぱりしているものを好んで食べている私。国産の新鮮なレモンをたくさん頂いたので、その味を生かしたお菓子を作りたかったので考えました。毎月お祝いしている、息子の月誕生日(4歳5カ月になりました)の記念に作ったお菓子です。

レモンマフィン(サラダ油使用)

レモン果汁をたっぷり使用し、後味さっぱりに仕上げたマフィンです。ワンボールで簡単に作れます。18㎝のパウンド型でもOK!
このレシピの生い立ち
つわりで後味がさっぱりしているものを好んで食べている私。国産の新鮮なレモンをたくさん頂いたので、その味を生かしたお菓子を作りたかったので考えました。毎月お祝いしている、息子の月誕生日(4歳5カ月になりました)の記念に作ったお菓子です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型7~8個 又は 18㎝パウンド型
  1. ☆卵 2個
  2. ☆砂糖 60g~80g
  3. ☆サラダ油 30g
  4. 薄力粉 100g
  5. BP 小さじ1(4g)
  6. レモン 20g
  7. プレーンヨーグルト牛乳10gでも代用可) 20g

作り方

  1. 1

    1、ボールに☆の材料(卵・砂糖・サラダ油)を入れ、泡だて器でぐるぐる混ぜる。

  2. 2

    2、1の中に◎の材料(ふるった薄力粉・BP)を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  3. 3

    3、更に、◆の材料(レモン汁・プレーンヨーグルト)を入れ、泡だて器でよく混ぜる。

  4. 4

    4、型に入れ、予熱た180度のオーブンで20~23分位焼きます。(焼き時間はオーブンによって調整してください)

コツ・ポイント

ヨーグルトは牛乳10gでも代用可。ポッカレモン20gで作るとレモンの味が薄く30g入れた方が美味。レモンの皮のすりおろしをいれるとさらに風味アップします、その際は安全なレモンの皮を使用して下さい。焼きたてをラップで包むと翌日しっとりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みにまめ
みにまめ @cook_40035640
に公開
長男と次男の子育て中。つくれぽを下さる皆様、本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
もっと読む

似たレシピ