茹でワンタン♡おもてなしにも!

matsunon24 @cook_40173900
茹でワンタンがた~~っぷり食べたい時に!
茹で上がりを氷水で冷やすよりアツアツが我が家の好み。おもてなしにも!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、お料理上手のおばちゃんにごちそうになってえらく感激し教えてもらったレシピ。
茹でワンタン♡おもてなしにも!
茹でワンタンがた~~っぷり食べたい時に!
茹で上がりを氷水で冷やすよりアツアツが我が家の好み。おもてなしにも!
このレシピの生い立ち
子どもの頃、お料理上手のおばちゃんにごちそうになってえらく感激し教えてもらったレシピ。
作り方
- 1
ひき肉、しいたけのみじん切り(軸の部分も)、ネギの半量、しょうがの半量、塩コショウ、片栗粉、しょうゆ、水をよく合わせる。
- 2
ワンタンの皮に具を乗せて、皮の内側の辺に水を付けて茶巾絞りのような形を作る。60個分。
- 3
しょうがの残り半量、白すりごま、ごま油、ポン酢しょうゆを合わせ、タレを作っておく。
- 4
たっぷりのお湯でワンタンを5分ぐらい茹でる。茹で上がったら、よく水切りをして大皿に盛る。
- 5
盛られた茹でワンタンに⓷のタレをかけ、ネギの残り半量を散らす。
コツ・ポイント
*しいたけはもちろん干しシイタケでも!
*ワンタンを包んだら早めに茹でる事(皮がふにゃふにゃになってしまうので)
*タレをかけた後、全体にタレがなじむようにしておくと、ワンタン同士が引っ付いたりしません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18758431