お弁当に、うさぎウインナー飾り切り。

那帆。 @cook_40193713
半分に切ったウインナーに切り込みを2ヶ所入れるだけ。
変な形のウインナーが出てきたときに作ってます。
このレシピの生い立ち
子どもの食事に出すウインナー、タコさんカニさんばかりで(私が)飽きたので。
最初は両端の丸いウインナーを使ってましたが、凹んだ部分が後ろ足に使えそうだなと思ってこうなりました。
お弁当に、うさぎウインナー飾り切り。
半分に切ったウインナーに切り込みを2ヶ所入れるだけ。
変な形のウインナーが出てきたときに作ってます。
このレシピの生い立ち
子どもの食事に出すウインナー、タコさんカニさんばかりで(私が)飽きたので。
最初は両端の丸いウインナーを使ってましたが、凹んだ部分が後ろ足に使えそうだなと思ってこうなりました。
作り方
- 1
綺麗な形のウインナーでもできますが、私はこんな感じに一部凹んだ形のウインナーを使います。この部分が後ろ足になります。
- 2
まず縦に半分に割ります。
- 3
耳と前足の切り込みを入れます。
綺麗な形のウインナーの場合は前足とハの字になるように切り込みを入れます。 - 4
あとは焼くだけ。
切り込みを入れた部分が少し反ってきます。 - 5
出来上がり。
切り込みのバランス次第で可愛さがなくなってエイリアンみたいになってしまうこともあります(苦笑)
似たレシピ
-
お弁当に♪ウインナーの飾り切り(うさぎ) お弁当に♪ウインナーの飾り切り(うさぎ)
子供達の大好きなウインナーを可愛くアレンジ♪ニンジンや野菜をモグモグ食べるうさちゃんウインナー!運動会にも◎!! まほうのこみち -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18760597