野菜の甘み際立つスパイシーなドライカレー

minhiro
minhiro @cook_40196031

食欲そそるスパイスの効いたドライカレーです。
このレシピの生い立ち
あまり出番のないエキゾチックカレーシーズニングを活用して、野菜の甘みが感じられ、スパイスの効いた辛いカレーを作ろうと思いました。

普通のカレーよりもさっぱり食べやすく時間もかからないのでおすすめです。

野菜の甘み際立つスパイシーなドライカレー

食欲そそるスパイスの効いたドライカレーです。
このレシピの生い立ち
あまり出番のないエキゾチックカレーシーズニングを活用して、野菜の甘みが感じられ、スパイスの効いた辛いカレーを作ろうと思いました。

普通のカレーよりもさっぱり食べやすく時間もかからないのでおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚挽肉挽肉は何でもOK) 200g
  2. トマト 3個
  3. 茄子 2本
  4. ピーマン 2個
  5. 玉ねぎ 1個(大きめ)
  6. ☆にんにく(みじん切り) 2かけ
  7. ☆しょうが(みじん切り) 1かけ
  8. ☆唐辛子(輪切り) ひとつまみ
  9. ☆クミンシード 大さじ1
  10. ★クミンパウダー 大さじ1
  11. ★ターメリックパウダー 大さじ1
  12. ★カレーパウダー 大さじ2~3
  13. ★エキゾチックカレーシーズニング(なくてもOK) 大さじ1
  14. ★シナモン、ナツメ 少々
  15. ★ブラックペッパー、塩 適量
  16. ローリエの葉 2枚
  17. コンソメキューブ 1個
  18. 白ワイン 大さじ3
  19. ※ソース、ケチャップ それぞれ大さじ2
  20. ※オイスターソース 大さじ1強
  21. ※醤油 小さじ1
  22. ラムマサラ 適量
  23. エクストラバージンオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    トマト,茄子、ピーマン、たまねぎは粗みじんぎりにします。

  2. 2

    大きめのなべにオリーブオイルを適量入れ、クミンシードから入れて弱火で炒め、香りがでてきたらOKです。

  3. 3

    2に、にんにく、しょうが、唐辛子をいれ弱火で炒め香りが出てきたらOKです。

  4. 4

    挽肉をいれて、クミンパウダー、ターメリック、カレーパウダー小さじ1(分量内)をいれ、挽肉によくまぜながら炒めます。

  5. 5

  6. 6

    時間短縮の為、シリコン容器にみじんぎりにした玉ねぎ、ピーマンをいれレンジに1分30秒かけます。

  7. 7

    茄子をいれ炒め、全体的に油がなじんでから5の玉ねぎ、ピーマンをいれ炒めます。★のスパイスをいれて炒めます。

  8. 8

    白ワイン、ローリエ、コンソメをいれしんなりするまで炒めます。最後にトマトをいれ、、※の調味料をいれ炒めます。

  9. 9

    ガラムマサラを入れて全体的に味がなじめば完成です。味をみてお好みでガラムマサラ、カレーパウダーたして下さい。

コツ・ポイント

オーガニックのエキゾチックカレーシーズニングの中には、コリアンダー、ターメリック、クミン、シナモン、ジンジャー、カルダモン、チリペッパー、クローブが1本の中に入っている優れものです。ない場合はカレーパウダー他スパイスを気持ち多めにして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minhiro
minhiro @cook_40196031
に公開
料理勉強中です。
もっと読む

似たレシピ