オーブンで♪スペアリブのロースト

✤つくれぽ100人♡大感謝✤ マリネしてオーブンで焼く自慢のスペアリブ♪ 液に漬けて持って行けばキャンプでも…♪♪
このレシピの生い立ち
ジンギスカンのたれに漬けて焼いたというスペアリブが美味しかったので、家にある調味料でマリネ液を試作。ご飯もビールもすすむ味になりました…。
オーブンで♪スペアリブのロースト
✤つくれぽ100人♡大感謝✤ マリネしてオーブンで焼く自慢のスペアリブ♪ 液に漬けて持って行けばキャンプでも…♪♪
このレシピの生い立ち
ジンギスカンのたれに漬けて焼いたというスペアリブが美味しかったので、家にある調味料でマリネ液を試作。ご飯もビールもすすむ味になりました…。
作り方
- 1
スペアリブは、包丁の先を所々に刺してから軽く塩胡椒し、10分ほどおいておく。
- 2
りんご、玉ねぎ、しょうが、にんにくはすりおろして、マリネ液の材料と混ぜ合わせる。
- 3
ビニールの袋に①と②を入れて、冷蔵庫でできれば半日マリネする。(画像は大きめのスペアリブ15本、2㌔分)
- 4
オーブン皿にクッキングシートをしいて、スペアリブの汁気を軽く拭き取りながら並べる。
- 5
200℃で約30~35分焼いて、出来上がりです♪
- 6
鶏の手羽元も同じように(200℃で約30~35分)焼いてみました。こちらも是非お試しを♪
- 7
【2014/02/02】話題のレシピになりました。ありがとうございます。
- 8
【2014/11】エディオン調理家電フェアの冊子に掲載していただきました。関係者の皆様、ありがとうございます♪
- 9
クックOD3J7N☆さんへ:コメントなしで掲載されてしまいました(謝)記念の初れぽありがとう〜とっても美味しそう:)
- 10
【自分用覚え書き】トップ画像は肉2㌔。マリネ液1.5倍。焼き時間40分。
- 11
《2019/9/14》
ありがとうございました♪
コツ・ポイント
焼いている途中で、お肉を1~2回ひっくり返して③のマリネ液をハケでぬるといいでしょう。焦げそうな時はアルミ箔でカバーします。マリネする時間があまりないときは、①の塩胡椒を多めに振るといいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
スペアリブのハニーマスタード風味ロースト スペアリブのハニーマスタード風味ロースト
ハニーマスタード風味のスペアリブです。漬け置きしておけば、オーブンで焼くだけなのでパーティーメニューにピッタリです! シャティ -
-
-
-
-
しっとり柔らか☆グリルハニーチキン しっとり柔らか☆グリルハニーチキン
マリネ液に漬け込んだらあとはオーブンで焼くだけ!はちみつ効果で冷めてもしっとり柔らか~。余ったマリネ液で煮卵もどうぞ♪ しおりひめ -
-
-
その他のレシピ