セロリ大量消費*牛肉とセロリのピリ辛炒め

話題入り感謝です!ピリ辛のタレが絡んだ牛肉とセロリのシャキシャキ歯ごたえと香りが美味しい♪上の子が美味しいな!と大喜び♡
このレシピの生い立ち
セロリと牛肉切り落としが安かったので購入!合いそうな味を想像して作ってみたら、これが美味しい!!私が1番ハマりましたが(笑)上の子も下の子も(下の子は豆板醤無しで)美味しいと食べてくれるおかずが出来ました♪
セロリ大量消費*牛肉とセロリのピリ辛炒め
話題入り感謝です!ピリ辛のタレが絡んだ牛肉とセロリのシャキシャキ歯ごたえと香りが美味しい♪上の子が美味しいな!と大喜び♡
このレシピの生い立ち
セロリと牛肉切り落としが安かったので購入!合いそうな味を想像して作ってみたら、これが美味しい!!私が1番ハマりましたが(笑)上の子も下の子も(下の子は豆板醤無しで)美味しいと食べてくれるおかずが出来ました♪
作り方
- 1
セロリは茎の部分と葉の部分に分け、洗って根元の汚れを切り落としてスジを取ります(気にならない場合は取らなくても)
- 2
歯ごたえを楽しみたいので斜めに大き目に切ります(お好みの切り方で大丈夫ですよ)
- 3
セロリの葉の部分の茎も斜めに大き目に切り、葉は細かく切ります。
- 4
玉ねぎは天地を切り落として皮を剥き、歯ごたえが楽しめる位のくし型切りにします(お好みの切り方で大丈夫です)
- 5
*の調味料を合わせておきます。豆板醤とニンニクはお好みで増やしたり減らして下さいね。
- 6
お子さんや辛いのが苦手な方は豆板醤無しや、豆板醤後入れで取り分けて作っても。
- 7
フライパンに油を引き(分量外です)牛肉を塩コショウして炒めます。
- 8
牛肉に半分くらい火が通ったらセロリと玉ねぎを入れて炒めます。
- 9
牛肉に火が通ったら合わせておいた*の調味料とセロリの葉を入れてザッと炒め味を絡めます。
- 10
セロリと玉ねぎがお好みの固さになったら出来上がりです。シャキシャキ歯ごたえが楽しめる位に仕上げています。
- 11
セロリや玉ねぎが苦手な方は柔らかくなるまで炒めて下さいね。
- 12
2017.2.1話題のキッチンのピックアップに掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)
- 13
2017.2.17 2017.5.17Wカテゴリ掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)
- 14
2017.11.17つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^^*)
コツ・ポイント
セロリのスジを取ることで口当たりが良くなります。シャキシャキ歯ごたえと香りが楽しめる様に仕上げていますがお好みでクタクタになるまで炒めて下さいね。豆板醤多めでピリ辛でも辛いのが苦手な場合は無しでも美味しく食べられると思います。
似たレシピ
-
夏バテ解消*豚肉となすのピリ辛炒め 夏バテ解消*豚肉となすのピリ辛炒め
話題入り感謝です!あっという間に出来上がり!柔らかなすに豚肉とピリ辛ダレが食欲をそそります♪上の子が美味しいなと大喜び! まこりんとペン子 -
レタス大量消費!豚肉とレタスのピリ辛炒め レタス大量消費!豚肉とレタスのピリ辛炒め
レポ180件感謝です!シャキシャキレタスとピリ辛豚肉が美味しいボリューム満点のおかずです♪レタス一玉余裕で食べられますよ まこりんとペン子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ