簡単★春雨入り中華スープ

とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
福島県

我が家の定番・おかずにもなる豚肉たっぷり中華スープです♪材料が少なくて簡単なので、思い立ったらすぐに作れます★★

このレシピの生い立ち
スープの恋しい季節に食べたくなる我が家の定番・中華スープです。子どもの好きなお肉たっぷりのおかずスープで、我が家の食卓に登場回数が多いので、覚え書きの意味もありレシピアップしました。

簡単★春雨入り中華スープ

我が家の定番・おかずにもなる豚肉たっぷり中華スープです♪材料が少なくて簡単なので、思い立ったらすぐに作れます★★

このレシピの生い立ち
スープの恋しい季節に食べたくなる我が家の定番・中華スープです。子どもの好きなお肉たっぷりのおかずスープで、我が家の食卓に登場回数が多いので、覚え書きの意味もありレシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨(乾燥) 35g
  2. 豚薄切り肉 150g
  3. 片栗粉 小さじ1〜1.5
  4. にんじん(中) 1/4本(約70g)
  5. しいたけ 3枚
  6. ねぎ 5センチ
  7. 800cc
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ1.5
  9. 醤油(お好みで) 小さじ1
  10. ごま 大さじ1
  11. (お好みで)万能ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    乾燥春雨を袋の表示通りに茹でます。茹でたらザルにあけて水でサッと洗ってから、適当な長さに切っておきます。

  2. 2

    豚薄切り肉を2センチ幅の細切りにして、★の片栗粉をまぶしておきます。

  3. 3

    にんじんを細切り、しいたけの軸を切り落としてから細切りにしておきます。

  4. 4

    鍋に水・鶏ガラスープの素を入れて火にかけ沸騰したら先ににんじんを入れ、3〜4分煮込みます。

  5. 5

    次に豚肉・しいたけを鍋に入れ、更に煮込みます。
    (様子を見ながら約1〜2分)

  6. 6

    次に茹でた春雨と、小口切りにしたねぎを入れて1〜2分煮込みます。火を止めて仕上げにごま油を回し入れたら完成です♪

  7. 7

    お好みで万能ねぎをかけてどうぞ!

  8. 8

    こちらもおススメ♪「簡単★肉団子入り中華スープ」ID19698046

コツ・ポイント

・特にありませんが、仕上げにごま油を回し入れると香りが立って美味しいです。私はラー油を入れて食べています。
・豚肉に片栗粉をまぶすことで、スープにとろみがついて食べやすくなります。
・豚薄切り肉はお好みの部位をお使いください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
に公開
福島県
家族の笑顔と美味しい!!のために、毎日楽しみながらキッチンに立っているお料理大好き主婦です♪食を通して身体の中から健康に!・Instagram:@tomapre_8906・食生活アドバイザー®2級・介護食コーディネーター・発酵食品ソムリエ・整理収納アドバイザー準1級
もっと読む

似たレシピ