餅とキャベツと卵のお好み焼き 超簡単!

材料は3つ。餅、キャベツ、卵のみ。油不使用。冷蔵庫の残り物でできる節約エコヘルシーレシピ。でも味は最高!お好み焼きです。
このレシピの生い立ち
餅のピザにヒントを得て、あり合わせのキャベツと卵だけで作る超節約、シンプルレシピです。
餅とキャベツと卵のお好み焼き 超簡単!
材料は3つ。餅、キャベツ、卵のみ。油不使用。冷蔵庫の残り物でできる節約エコヘルシーレシピ。でも味は最高!お好み焼きです。
このレシピの生い立ち
餅のピザにヒントを得て、あり合わせのキャベツと卵だけで作る超節約、シンプルレシピです。
作り方
- 1
切り餅を厚さ2-3ミリぐらいに薄く切る。1個の切り餅から15枚できました。
- 2
フッ素樹脂加工のフライパン(直径18センチ使用。)に餅をまばらに置く。餅どうしは、離して置き重ねないこと。油は必要なし。
- 3
中火で1分ほどすると餅が少し膨らんでくる。隣同士の餅とくっついて一つにまとまるといいが隙間があいて穴ができてもOK.
- 4
3に千切りにしたキャベツを乗せ、その上から溶き卵を回しかける。水をフライパンのふちから回しかけ蓋をして中火で3分加熱。
- 5
キャベツがしんなりして柔らかくなっていれば出来上がり。フライ返しで底を見て、餅がカリッとしているといい。
- 6
火を止めて、フライパンに入れたままマヨネーズとソースをかける。ジュっと少し焦がすのがおいしい。
- 7
トッピングに鰹節をかけて出来上がり!
味はちゃんとお好み焼きです。 - 8
てるぼうかさんへ
レポありがとう!手が滑ってコメント無しで掲載してしまいました。ごめんなさい!
ぜひまた作ってください! - 9
まぶいちゃんさんがキャベツをもやしにアレンジして作ってくださいました!
- 10
onnut81さんが、たらこを追加して、明太子餅チーズ風にアレンジしてくださいました。
コツ・ポイント
3で餅どうしがくっつかなくてもまったく大丈夫です。4の工程で、卵でとじるのでもちとキャベツ全体がちゃんとひとつにまとまります。キャベツを山盛り入れても大丈夫。蒸すので小さくなります。鉄のフライパンのときは餅を入れる前にサラダ油が必要です。
似たレシピ
-
-
お餅の消費に!お餅と卵でお好み焼き風 お餅の消費に!お餅と卵でお好み焼き風
餅×卵×チーズのみで簡単にお好み焼き風が味わえる!粉なし肉なしでヘルシー?笑 お餅が形を作ってくれるので仕上がりも綺麗◎ ぐっぴ〜ず -
-
-
-
-
-
-
-
-
超簡単☆お好み焼き風キャベもち♪♪ 超簡単☆お好み焼き風キャベもち♪♪
お正月のおせちに飽きたらレンジでチン料理♪♪お好み焼き風キャベもち♪♪本当にレンジだけで野菜とお餅がこんなにおいしい♪♪ あけぼしたびと -
その他のレシピ