卵なしの肉団子

はるちゃんmama☆
はるちゃんmama☆ @cook_40122016

卵アレルギーでも大丈夫♪

このレシピの生い立ち
お弁当の一品にと考えました^^
市販のは卵が入ってたり食べられないので手作りしてます

卵なしの肉団子

卵アレルギーでも大丈夫♪

このレシピの生い立ち
お弁当の一品にと考えました^^
市販のは卵が入ってたり食べられないので手作りしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 300g
  2. たまねぎ(みじん切り) 1/2
  3. にんじん(すりおろし) 20g
  4. お好みの野菜(すりおろし、みじん切り) 入れてもいいですよ!
  5. 片栗粉(使える澱粉)つなぎの代わり 大さじ2
  6. しお 少々
  7. こしょう 少々
  8. *甘酢だれ
  9. トマトケチャップ 大さじ4
  10. 酢(今回はブドウ酢) 大さじ4
  11. てんさい糖(今回はシロップ) 大さじ1(お好みで)
  12. 使える醤油(今回はキビ醤油) 大さじ1
  13. 100g

作り方

  1. 1

    ひき肉、野菜、片栗粉、塩コショウをよく捏ねます。粘りが出るまで。

  2. 2

    一口大に丸めてだんごを作る。

  3. 3

    中温(170℃)に熱した油でこんがりするまで揚げる。

  4. 4

    甘酢だれの材料をフライパンに入れ転がしながら煮詰める。
    *弱火~中火

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけ出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるちゃんmama☆
はるちゃんmama☆ @cook_40122016
に公開
わが子も早いもので中学2年生です^ ^1番のおチビさんがもう170センチこえました!小学校入学から現在もお弁当持参の毎日です。汁物はサーモスのスープジャーを愛用^ ^主人がとても育メンで多くのことを助けてくれます。揚げ物がとっても上手!ほんとに感謝でいっぱいです♪
もっと読む

似たレシピ