島らっきょうの味噌漬け

ふわふわふわふわ @cook_40052342
島らっきょう独特の香りと辛みを“ほどよく”残したおつまみです。2018.1.13話題入り感謝!
このレシピの生い立ち
珍しくスーパーで生の島らっきょうが売っていたので、沖縄料理店で食べたことのある味を再現してみました…。
島らっきょうの味噌漬け
島らっきょう独特の香りと辛みを“ほどよく”残したおつまみです。2018.1.13話題入り感謝!
このレシピの生い立ち
珍しくスーパーで生の島らっきょうが売っていたので、沖縄料理店で食べたことのある味を再現してみました…。
作り方
- 1
島らっきょうに塩をすり込み、10分くらい置いた後、流水で洗いしながら表皮をむき、茎と根を切り落とします。
- 2
赤唐辛子はみじん切りにしておきます。
かつおぶしは、手で揉んで細かくしておきます。 - 3
耐熱容器に味噌・さとう・みりん・赤唐辛子・かつおぶしを入れて混ぜ合わせ、島らっきょうを入れて電子レンジで1分加熱します。
- 4
そのまま常温で冷まし、1時間~1晩漬け込んでできあがりです。
コツ・ポイント
島らっきょうの辛みやシャキシャキ感が苦手な方は3の加熱時間や4の漬け時間を長めに、逆に好きな方は短めにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18927056