イワシの梅煮

ぽのぽののじ @cook_40128256
DHA,EPAでオメガ3補給を簡単で美味しく。花粉症の時期の常備菜にも
(みりん酒)→(焼酎ラカント)でケトジェニックに
このレシピの生い立ち
美味しくEPA補給したいときの簡単バリエーション。お弁当にも。
イワシの梅煮
DHA,EPAでオメガ3補給を簡単で美味しく。花粉症の時期の常備菜にも
(みりん酒)→(焼酎ラカント)でケトジェニックに
このレシピの生い立ち
美味しくEPA補給したいときの簡単バリエーション。お弁当にも。
作り方
- 1
調味料などを全て鍋に入れ火をつけて温まったらイワシを投入して弱火で加熱。
- 2
裏返したり、調味液をスプーンですくって上からかけたりとお世話する。
弱火でじっくり火を通したらこのまま放置して冷ます。
コツ・ポイント
みりん:酒:醤油=1:1:1
みりんが多めなので甘味料はいらない。
翌日の方が美味しくなる。
みりんを効かせたいりたまごと一緒にごはんにのせてごまと三つ葉を散らすと美味しいイワシ丼にー。
ケトジェニックにはみりん酒の代わりに焼酎とラカントで
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18932160