チョコバナナパウンド

なつズキッチン
なつズキッチン @cook_40210847

チョコを使わず、ココアパウダーで(^_^)充分チョコケーキ♪熟したバナナがあれば◎

このレシピの生い立ち
最初のレシピを少しアレンジしてみました!
ココア10gでも十分チョコケーキですが、もっと濃厚で大人の味がいい方は、15~20gでもいいかもしれません(=^ェ^=)

チョコバナナパウンド

チョコを使わず、ココアパウダーで(^_^)充分チョコケーキ♪熟したバナナがあれば◎

このレシピの生い立ち
最初のレシピを少しアレンジしてみました!
ココア10gでも十分チョコケーキですが、もっと濃厚で大人の味がいい方は、15~20gでもいいかもしれません(=^ェ^=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1個分
  1. キャラメリゼ用
  2. バナナ 1本
  3. 砂糖 20g
  4. 大さじ1
  5. レモン 少々
  6. ケーキ
  7. 薄力粉 100g
  8. ベーキングパウダー 小さじ1
  9. ココアパウダー 10g
  10. 1個
  11. 砂糖 30g
  12. 牛乳 50cc
  13. サラダ油 40cc

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダー、ココアは合わせてふるっておく。

  2. 2

    バナナは1/3は薄い輪切りにしてトッピング用にし、レモン汁少々ふっておく。
    残りは小さく切る。

  3. 3

    フライパンに、砂糖と水を入れて熱してキャラメルを作り、そこに小さく切ったバナナを入れてソテーする。レモン汁少々をふる。

  4. 4

    このくらいになればOK!

  5. 5

    オーブンを170℃に余熱する。

    ボウルに卵と砂糖を入れてよくすりまぜる。

  6. 6

    サラダ油を入れよく混ぜる。牛乳を入れてよく混ぜる。

  7. 7

    ソテーしたバナナを入れて混ぜる。

  8. 8

    ふるった粉類を入れてさっくり混ぜる。

  9. 9

    型に入れて、少し高い所からおとし空気を抜き、オーブンで30分焼く。

  10. 10

    10分したら、真ん中に切れ目をいれて、そこにトッピング用のバナナを並べる。(切れ目をいれることできれいな仕上がりに)

  11. 11

    焼き上がり!
    さまして時間をおくとしっとりします!
    バナナのいい香り(*´∇`*)

  12. 12

    少し味見のつもりが…現場検証の写真( ´,_ゝ`)
    美味しくて食べ過ぎた(。>д<)

  13. 13

    プレゼントにも(*^^*)
    画像悪くてすみません(。>д<)
    キャラメルアップルパウンドレシピID:19036950

コツ・ポイント

ベーキングパウダーは生地に混ぜたらすぐに焼くことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつズキッチン
に公開
いつもありがとうございます!簡単、手軽になるべくお家にあるものでできるような甘さ控えめお菓子レシピにしています(=^ェ^=)♪おすすめは全部ですが、いちばんは酒粕ショコラです(///∇///)♡♡酒粕があれば是非(*^^*)Instagram→natsumi2038
もっと読む

似たレシピ