和風だしクッキー

甲南女子大学生活環境 @kankyo_shoku
バターの代わりにだしを使用した、歯ごたえのある低カロリーのクッキーです。
このレシピの生い立ち
バターの代わりにだしを使用することで低カロリーとなり、さらにうま味の効果で満足感が得られ、食べすぎを防ぐことが出来ると考えました。バターを使用しないのでショートネス性(サクサク感)はなく生地は少し固めですが、しっかりと噛む力も高められます。
和風だしクッキー
バターの代わりにだしを使用した、歯ごたえのある低カロリーのクッキーです。
このレシピの生い立ち
バターの代わりにだしを使用することで低カロリーとなり、さらにうま味の効果で満足感が得られ、食べすぎを防ぐことが出来ると考えました。バターを使用しないのでショートネス性(サクサク感)はなく生地は少し固めですが、しっかりと噛む力も高められます。
作り方
- 1
ボールに卵、顆粒だしを入れ、よくかき混ぜる。
- 2
顆粒だしが卵に溶け混ざったら、砂糖を加えさらによくかき混ぜる。
- 3
2のボールに、薄力粉、コーンスターチをふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 4
すりつぶした白ごま、牛乳を加えて混ぜ、生地がまとまったら手でまとめる。※生地の練りすぎに注意する。
- 5
すりつぶした白ごま、牛乳を加えて混ぜ、生地がまとまったら手でまとめる。※生地の練りすぎに注意する。
- 6
生地を好みの型で抜き、オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べる。
- 7
160℃に予熱したオーブンで、15分間焼く。焼きあがったらすぐに天板から外し、粗熱をとる。
コツ・ポイント
バターを使用していないため生地が固くなりやすいので、生地の練りすぎに注意する。
似たレシピ
-
さっくさく♪おからクッキー さっくさく♪おからクッキー
はやりのおからクッキーに挑戦しました。よりローカロリーにするため、バター未使用・砂糖控え目です。でも、パリパリの歯ごたえがおいしいvちょっとしたおやつにいかがですか(・~?) エミナ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18990647