揚げ焼きで美味しい麻婆茄子!

娘が可愛すぎ
娘が可愛すぎ @cook_40206522

茄子のせいで水っぽいのも嫌!油っこいのも嫌!そんな方は揚げ焼きでチャレンジしてみてはいかがでしょうか(^^)
このレシピの生い立ち
知り合いの中華の達人に教わり、自分なりのアレンジを加えました。

揚げ焼きで美味しい麻婆茄子!

茄子のせいで水っぽいのも嫌!油っこいのも嫌!そんな方は揚げ焼きでチャレンジしてみてはいかがでしょうか(^^)
このレシピの生い立ち
知り合いの中華の達人に教わり、自分なりのアレンジを加えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 茄子 4本
  2. 豚ひき肉 150〜200g
  3. 長ねぎ 1/3本
  4. ニンニク 2片
  5. 生姜 小さじ1くらい
  6. サラダ油 大さじ2
  7. 片栗粉茄子用) 適量
  8. ★甜麺醤 大さじ1と1/2くらい
  9. ★豆板醤 大さじ1くらい
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. ●水 200cc
  12. ●醤油 大さじ1と1/2くらい
  13. ●酒 大さじ1
  14. ●砂糖 小さじ2
  15. 片栗粉とろみ用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子のヘタとガクを取り、皮をしましまになるように剥き、1〜2cmくらいの輪切りにする。

  2. 2

    ※茄子の皮を剥くとエグミが抑えられます。
    水にはさらしてもさらさなくてもお好みで(私はさらしません)

  3. 3

    長ねぎ、ニンニク、生姜はみじん切りにしておく。

  4. 4

    茄子に片栗粉を薄くつけ、揚げ焼きにする。
    ※私の場合、油は揚げ焼きにしては少なめの大さじ4〜5くらい?

  5. 5

    ※茄子はすぐ油を吸うので、なるべく茄子を重ならないようにして焼くとバランスよく油が行き渡ります。

  6. 6

    茄子に焼き目がつき火が通ったらお皿にあげておく。

  7. 7

    フライパンにサラダ油をしきニンニクと生姜、★を入れ香りがたつまで炒める。
    ※弱火〜中火。焦げないように調整してください

  8. 8

    ⑦にひき肉を入れ強火でほぐしながら炒める。

  9. 9

    ひき肉に火が通ったら、⑥と●を入れて混ぜる。

  10. 10

    煮立ったら長ねぎを入れて弱火にし、水溶き片栗粉でトロミをつける。
    ※トロミは様子を見ながら調整してください

  11. 11

    丁度良いトロミになったらお皿に盛り完成。

コツ・ポイント

※茄子を揚げ焼きにする事で茄子から水気が出にくく、カロリーも少し抑えられます。
※お子さまのいる方や辛いのが苦手な方は豆板醤を少なめにして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
娘が可愛すぎ
娘が可愛すぎ @cook_40206522
に公開
偏った食事しかしない旦那に、バランスの良い食事をしてもらうために旦那が好きそうな味付けで日々料理を試行錯誤中。
もっと読む

似たレシピ