もち麦入り鶏団子スープ

ラブ★
ラブ★ @cook_40197053

もち麦入りの鶏肉団子~生姜も入ってるので体がポカポカに~
このレシピの生い立ち
鶏団子にもち麦を入れたら美味しいかも?って
思って作ってみました。

もち麦入り鶏団子スープ

もち麦入りの鶏肉団子~生姜も入ってるので体がポカポカに~
このレシピの生い立ち
鶏団子にもち麦を入れたら美味しいかも?って
思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏挽肉 200g
  2. もち麦 30g
  3. ●生姜 適量
  4. 大葉 3枚
  5. ●醤油 大さじ1
  6. ●お酒 大さじ1
  7. サイリウム 少々
  8. ★水 400ml ぐらい
  9. ★鶏丸ごとがらスープの素 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1
  11. きのこ 適量
  12. ニンジン 適量

作り方

  1. 1

    もち麦は茹でて下さい。

    大葉は千切りにして
    ●印の材料をすべて混ぜます

    生姜はチューブでも大丈夫です。

  2. 2

    お好みのきのこを使って下さい。
    私は舞茸、えりんぎを使いました。

    ニンジン食べやすい大きさに切る

  3. 3

    鍋に水を入れて 
    醤油以外の★印の材料を入れます。
    沸騰したら醤油と1の材料をスプーンで
    丸めて入れる。

  4. 4

    鶏団子に火が通ったら完成です

    スープに生姜のチューブを少し入れたら
    美味しいかも~

コツ・ポイント

しっかりと鶏団子のタネを混ぜて下さい。

煮るときにもち麦が飛び出す事があるかも。

私はダイエット中なので片栗粉を使わず
サイリウムを入れてますが片栗粉でも大丈夫。

鶏団子が柔らかいときは
サイリウムや片栗粉を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラブ★
ラブ★ @cook_40197053
に公開
はじめまして~糖質制限ダイエットを始めて2年目になりました。MAX81キロだったのが今は45キロに。低糖質で作れる料理やスイーツ作りが楽しい。「まごわやさしい」「低糖質高たんぱく質」をテーマにいろんな料理にチャレンジ中よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ