ハロウィン★かぼちゃクッキー

aprea
aprea @aprea212

簡単★覚えやすい計量です。かぼちゃを練り込んださくさくの美味しいクッキー。ハロウィン、おやつ、プレゼントに♪ 
このレシピの生い立ち
かぼちゃの美味しい季節に。ハロウィンも近いので、クッキー生地にかぼちゃを練り込んでみました。

ハロウィン★かぼちゃクッキー

簡単★覚えやすい計量です。かぼちゃを練り込んださくさくの美味しいクッキー。ハロウィン、おやつ、プレゼントに♪ 
このレシピの生い立ち
かぼちゃの美味しい季節に。ハロウィンも近いので、クッキー生地にかぼちゃを練り込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. マッシュかぼちゃ(工程①と②を参照) 50g
  2. バター 50g
  3. 砂糖 50g
  4. 薄力粉 120g
  5. ココア生地クッキー(・・も焼く場合)
  6. ココア(無糖) 生地1/2に対して小さじ1/2
  7. 仕上げ用
  8. チョコペン粉糖など 少々

作り方

  1. 1

    ★マッシュ南瓜★
    かぼちゃ(小1/8個分位)は種をとり、4つ位に切りラップをふんわりかけ電子レン600wで4~5分加熱。

  2. 2

    熱いうちに皮をとり、スプーン等でつぶして柔らかくし、冷ましておく。
    ※フードプロセッサーで滑らかにしてもOK。

  3. 3

    ★生地作り★
    室温にもどしておいたバターをクリーム状に練り、砂糖を加えてすり混ぜる。

  4. 4

    ②のかぼちゃと薄力粉も加え混ぜる。

    ※工程③と④もフープロに加え混ぜたり、ビニール袋でこねこねしても。お好きな方法で♪

  5. 5

    ココア生地も作る場合は、作る分量の生地にココアを加えて混ぜる。

  6. 6

    混ぜはじめはぼそぼそしていますが、次第にまとまってきます。

  7. 7

    それぞれの生地をラップに包み、冷蔵庫で30分〜寝かせる。
    ※オーブンは170度に予熱する。

  8. 8

    冷蔵庫から出した生地を、ラップの上にのせ、5㎜の厚さに伸ばす。
    お好きな型で抜く。

  9. 9

    ※成型はアレンジ自由です。丸や四角、かぼちゃの形にして竹串等で模様をつけたりしても。

  10. 10

    天板にクッキングシートを敷き、生地を並べ、170度のオーブンで15分~17分焼く。
    焼きあがったら粗熱をとり冷ます。

  11. 11

    ★仕上げ★
    チョコで目やお口を書いたり、アイシングや粉砂糖をふったりなどアレンジを楽しんでみて下さい。

  12. 12

    Happy Halloween♪

コツ・ポイント

◆オーブンの温度と加熱時間は調整下さい。
◆サラダ油使用の場合は分量を30g~40gに減らして様子を見ながら加減下さい。
◆かぼちゃは種と皮がついた状態で1/8個分位を潰して、50g使ってます。余った分はかぼちゃサラダなどに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

似たレシピ