すだちのパウンドケーキ

はっちゅん☆
はっちゅん☆ @cook_40020003

すだちが香る、しっとりパウンドケーキ
このレシピの生い立ち
田舎の徳島から大量にすだちが送られてきたので、すだちのケーキを作ってみました。

すだちのパウンドケーキ

すだちが香る、しっとりパウンドケーキ
このレシピの生い立ち
田舎の徳島から大量にすだちが送られてきたので、すだちのケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本
  1. バター 100g
  2. 砂糖 80g
  3. メープルシロップ 20g
  4. 2個
  5. A 薄力粉 100g
  6. A ベーキングパウダー 3g
  7. すだち 2個
  8. 仕上げ用シロップ
  9. ◎ ブランデー 大さじ2
  10. ◎ 砂糖 小さじ1
  11. すだち 1個

作り方

  1. 1

    すだち2個分をおろし金で皮を削る。皮を削ったら中身を絞っておく。バターはレンジで溶かしておく。

  2. 2

    ボールに卵を入れ、砂糖を加えハンドミキサーで泡立てる(白っぽくもったりするまで)

  3. 3

    そこにメープルシロップを加えてサッと混ぜたら、おろしておいたすだちの皮とすだちの果汁を加え混ぜる。

  4. 4

    振っておいたAを加えてゴムべらで粉気がなくなるまで混ぜ、溶かしバターを3回に分けて加えて、混ぜる。

  5. 5

    180℃に予熱したオーブンで35分焼く。パウンドケーキが焼けたら竹串を刺して、生地がついてこなければ焼き上がり。

  6. 6

    ★焼いている間に仕上げのシロップを作る★
    鍋に◎の材料を入れ、加熱して砂糖が溶けたら完成。

  7. 7

    焼けたら、型に入れたままシロップを穿けでたっぷり上から塗って冷ます。

コツ・ポイント

手順②のところで、寒い時期は湯せんにかけながらやると、やりやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はっちゅん☆
はっちゅん☆ @cook_40020003
に公開
体に優しい手作りお菓子を中心にレシピを考えています。「食べてきれいに」をモットーに。取得資格●栄養士●フードコーディネーター●フードスペシャリスト●家庭料理技能検定3級
もっと読む

似たレシピ