⁂シャルロットフレーズ❀バニラババロア⁂

とっても可愛いシャルロット♬大好きなバニラババロアと苺ムースを合わせたらとろけるような美味しさに^^
このレシピの生い立ち
旦那さんの30歳のバースデーケーキに作りました♡2人で食べるのに丁度いい大きさで作ったので絶妙な大きさに(笑)
⁂シャルロットフレーズ❀バニラババロア⁂
とっても可愛いシャルロット♬大好きなバニラババロアと苺ムースを合わせたらとろけるような美味しさに^^
このレシピの生い立ち
旦那さんの30歳のバースデーケーキに作りました♡2人で食べるのに丁度いい大きさで作ったので絶妙な大きさに(笑)
作り方
- 1
ビスキュイ。オーブンシートにセルクルの円と高さに合わせて線を引いておく。インクがついてしまうので裏返して鉄板に敷く。
- 2
卵白とグラニュー糖25gをハンドミキサーでしっかり固く泡立てる。
- 3
別のボールに卵黄とグラニュー糖10gを入れ少し白っぽくなるまで泡立てたら、2をひとすくい入れてしっかり混ぜる。
- 4
3を2に戻してざっと混ぜたら、ふるった薄力粉を3回に分けて入れゴムベラで切るように混ぜる。泡をつぶさないように。
- 5
1cm位の口金をつけた絞り袋に入れて1のシートの上に絞っていく。垂らすように絞ると綺麗に絞れます。
- 6
サイドの生地は後付けするので、1本ずつ間隔を開けて絞る。残った生地でハートも絞ってみたり。
- 7
全部絞ったら粉糖を2回かける。1回目はサラサラ~っと薄めで。大体溶けたら2回目は多めにかける。
- 8
180℃で予熱したオーブンで13分程焼く。写真の様な焼き色が付くまで。すぐに鉄板から外してシートごと網の上で冷ます。
- 9
冷めたらセルクルで抜いて、OPPシートを敷いたバット等におく。サイドの生地は乾かないようにラップでくるんでおく。
- 10
苺ムース。苺とグラニュー糖を合わせてブレンダーでピューレ状にする。板ゼラチンを氷水で戻しておく。
- 11
レンジに30秒×2回かけて温める。一度沸騰すればokです。ゼラチンを入れて溶かす。
- 12
氷水に当ててしっかり冷やす。
- 13
生クリームを泡立てる。バニラババロアとデコ用のも一緒に泡立てると後が楽です。7分立てくらい。
- 14
12に入れて混ぜ、苺ムースの完成。
- 15
9のセルクルに入れて冷凍庫で固める。
- 16
苺ムースを固めてる間にバニラババロアを作っておく。手順はレシピID :19311463を参考に。
- 17
苺ムースの表面がしっかり固まっているのを確認してバニラババロアを流す。
- 18
冷凍庫でしっかり固める。この分量で14㎝セルクルにぴったりの量です。
- 19
セルクルの周りを蒸しタオルや手のひらで温めて、ムースを外す。綺麗な2層になってます。
- 20
サイドの生地は底になる方を少し切る。周りに貼り付けていく。少し解凍してからの方がやりやすいです。
- 21
あとはお好みのデコをして完成です♬
- 22
カット面。バニラ風味のババロア+濃厚苺ムース+さっくりビスキュイ+フレッシュフルーツは最高です♡
コツ・ポイント
サイドのビスキュイは最初から型に入れておいてもokです。14cmセルクルだとムースが溢れてしまうので後付けにしました。微妙なサイズの大きさなのでお好みの型でどうぞ。
似たレシピ
-
-
シャルロットケーキ♡いちごのババロア♡ シャルロットケーキ♡いちごのババロア♡
ふんわりおいしいいちごのババロア。ひと手間加えて、おしゃれなアントルメに仕立てましょう!!パーティーやお持たせにも✿ ikuko♪ -
-
苺のババロワ シャルロットにも変身 苺のババロワ シャルロットにも変身
苺のシャルロットより軽く卵の入らないババロワ。そのままグラスに固めて食べても美味しいけれどこのように小さく作りビスキュイと飾るとほらミニシャルロットみたいに御洒落に変身。fleurdesel
-
-
-
ふんわり洋梨ババロアのシャルロットケーキ ふんわり洋梨ババロアのシャルロットケーキ
シャルロットケーキって特別な感じがしませんか?手間暇かけた分だけ美味しいので、プレゼントすると大変喜ばれます♡ satorisu -
-
-
-
その他のレシピ