時短♪冷やし中華風*潰し梅トマトうどん

レシピ本掲載&300レポ感謝♪ポリ袋で揉んで作る時短トマトダレ♡ごま油の香りで食欲UP!お好きな具材を乗せてどうぞ!!
このレシピの生い立ち
洗い物の手間も省けてさっと出来る&暑い日でも食欲が湧くさっぱりレシピを考えたくて^^
トマトも梅干しも、これだと子どもがよく食べてくれます♡
時短♪冷やし中華風*潰し梅トマトうどん
レシピ本掲載&300レポ感謝♪ポリ袋で揉んで作る時短トマトダレ♡ごま油の香りで食欲UP!お好きな具材を乗せてどうぞ!!
このレシピの生い立ち
洗い物の手間も省けてさっと出来る&暑い日でも食欲が湧くさっぱりレシピを考えたくて^^
トマトも梅干しも、これだと子どもがよく食べてくれます♡
作り方
- 1
湯を沸かしうどんを茹でている間に、角切りにしたトマト、種を取り細かく千切った梅をポリ袋に入れる
- 2
そこへさらに●(麺つゆ、水、ポン酢、ごま油、鶏がらスープの素、白すりごま)を入れる
- 3
袋を持ち、もう片方の手でトマトをしっかりと潰す様に揉みながら全体を混ぜる
茹で上がったうどんを冷水でしめよく水気を切る
- 4
※麺は冷やさずに温かいままでも美味しいです
タレを上にかけて出来上がり♫
お好きな具材を乗せてどうぞ♡
- 5
2012/7/23
話題入りさせていただきました作ってくださった皆様に心より感謝です♪
本当にありがとうございました - 6
2012/8/23
YAHOO JAPANさんのトップページにこちらのレシピを載せて頂きました
ありがとうございます
- 7
『パパッと簡単 手抜きに見えない時短レシピ』として紹介していただきました
- 8
こちらの本に掲載して頂きました
- 9
こちらのレシピのタレをアレンジした冷やし麺レシピです
- 10
2015.5.21
100人の方に作って頂き、2度目の話題入りをさせてもらいました
ありがとうございます
- 11
クックパッドニュースで紹介して頂きました
- 12
2019.12
こちらの本に掲載されました - 13
コツ・ポイント
※トマトは形が崩れるくらいにしっかりと揉んだ方がより美味しいです
※そのまま食べてもさっぱり♡具材を乗せれば栄養満点◎(蕎麦代用もオススメです! )
※ほどよい酸味で潰した梅とトマトが麺によく絡み子どもでも食べやすいですよ^^
似たレシピ
その他のレシピ